「最近のマフィン&スコーン」と「ペット販売価格高騰のワケ」

最近のマフィン(4/3)

4月になりましたので「最近のマフィンとスコーン」のラインナップを更新しておきます。

季節限定のマフィン

  • みかん/デコポン(有機栽培・熊本産)

みかんは季節によって種類が変わります。デコポンの次は、甘夏清見オレンジになる予定です。

定番のマフィン

  • にんじん(北海道産/農薬不使用)
  • 酒粕 (醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
  • チャイ
  • バナナとくるみ
  • 全粒粉カカオマス
  • 全粒粉アーモンド
  • ブルーベリー
  • 黒糖
  • カカオ・コーヒー(神奈川/オイコス・コーヒーさん)
  • コーヒー・レーズン(神奈川/オイコス・コーヒーさん)
米粉のアーモンド・マフィン

米粉のマフィン

  • バナナ
  • きなこ
  • アーモンド
  • ほうじ茶
  • 緑茶
  • チャイ
  • カカオマス
  • ココア

米粉のマフィンは、すべてグルテンフリーです。きなこはナッツフリーです。

この中からだいたい毎日6〜8種類のマフィンを作っています。前営業日のお昼頃までにご予約いただければ、ご希望のマフィンを優先的にお作りします。

最近のスコーン(4/3)

スコーンは基本的に1日1種類です。ご予約いただければ2種類くらいは作ることも出来ます。

  • プレーン
  • きなこ
  • くるみ
  • 紅茶
  • 酒粕 (醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
  • チャイ
  • アーモンド
  • カカオマス
  • ココア
  • 抹茶

酒粕ときなこはナッツフリーです。

ご予約はコチラからどうぞ。

ペット販売価格高騰のワケ

先日TVを見ていたら、札幌のホームセンターの中にあるペットショップを紹介していました。

huluta
huluta

こう言う販売方式、早く無くなって欲しいなー☹️

と思いながら見ていたら、ゴールデンレトリバーが確か50万円くらいで販売されていてビックリしました????

コチラは違うお店ですが、こんなに高額で販売されているんですね。知らなかった…

ペットワールド アミーゴ
ペット専門店アミーゴオフィシャルサイト。わんちゃん、ねこちゃんを中心に、小動物、鳥、爬虫類、昆虫、熱帯魚まで扱う総合ペットショップ。ペットフード、ペット用品の販売、トリミング、ペットホテルも充実。全国展開中(中国、四国、関西、東海、甲信越、関東、東北エリア)の安心ペットショップ。

TVでは、バーニーズ・マウンテン・ドッグは、7〜80万円で販売されていました。いや〜ビックリ。

一方ペットショップには、こんなダークサイドもあるので「売れ残りを見越して、その分を価格に上乗せ」しているのかな?と言う疑念も…????

あまりに酷いペット店頭生体販売の実態。動物好きのスタッフも壊す惨状 « ハーバー・ビジネス・オンライン
市場規模が1兆5000億円を上回る、大規模な日本のペット産業。基盤となっているのが、子犬や子猫を扱うペットショップだが、その裏には「動物=商品」と見なす、残酷な現実が隠されている。ショーケースの中に…
週2で手のひらサイズの子犬や子猫を「新入荷」。ペット「生体展示販売」の狂気 « ハーバー・ビジネス・オンライン
動物がモノ扱いされている実態の象徴が、ショーケースに入れた犬猫を店頭で陳列販売する「生体展示販売」というビジネスモデル。そこについて回るのが過剰な仕入れと余剰在庫の発生だ。都内にあるホームセンター内のペットショップに勤めていたAさんは言う。

と、思ったらこんな影響があったんですね。コロナの影響もあったのか〜。

何はともあれ、飼うと決めたからには最後まで責任を持ってくださいまし✨よろしくお願いします。

今日のおしらせ

今日のマフィン

  • 米粉/きなこ
  • 米粉/アーモンド
  • にんじん(農薬不使用・北海道産)
  • デコポン(有機栽培・熊本産)
  • コーヒー・レーズン(大磯・オイコスコーヒーさん)

今日のスコーン

  • 酒粕 (醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)

今日のラスク

すべて完売中です。また作ったらご案内します。

huluta
huluta

今日は午後遅くから雨が降るみたいですね。お早めのご来店がよろしいかも…

huluta
huluta

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!

ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)