
おはようございますハルタです。
自分への「クリスマス・プレゼント」
昨年ヴィーガン子育てさんについての記事をUPした時に、「ヴィーガンの友人や家族に贈りたい。もらって嬉しいプレゼント8選~クリスマスプレゼントや年末年始のご挨拶にも」の中に…

ちょうど「欲しいな~」と思っていたものが載っていたのでポチッと買っちゃいました。
と書いたのをみなさま覚えていらっしゃいますでしょうか?

たぶん覚えてないと思いますが… 😅
何を買ったかと言うと…


コレです!


こんな風にして使います
今まではつげ櫛を使っていたのですが「なんかブラシっぽいものが欲しいな~」と思っていたので、なかなかいいタイミングでした。しかもヴィーガンだし😍 髪の毛を丁寧にとかす時はつげ櫛ですが、マッサージする時はこのブラシを使っています。
柄の部分は木ですが、ブラシはプラスチックなので静電気が起きやすいのがやや難点ですが、動画にあるようにポンポンとマッサージすると気持ちいいです♬水洗いも出来るので清潔に保てますよ。
動画のブラシは、ミニではなくてレギュラーサイズだと思うのですが、ミニでもかなり大きいのでレギュラーサイズって「どんだけ~」大きいのだろうかと思います😆ミニで充分だと思いますよ。
AVEDAと私。
10年以上前に二子玉川のAVEDA(アヴェダ)でヘアカットしていたのですが、後にも先にもこのお店が一番カットが上手だったな~と思います。北海道にはAVEDAのサロンあるのかな?
その時、この洗い流さないトリートメントをよく使っていたのですが、ボトルの色も好みでお気に入りの一品でした。
今は基本「湯シャン」で、時々「重曹」で洗って「酢」でリンスしてます。パサパサにもならず、伸ばしても切れ毛もなく、ベタツキもせず…ラクチンでいいですよ。だからもう、こういうトリートメントは必要ありません。
Aveda Cares/アヴェダの社会環境配慮
美容院に通っている当時は、ヴィーガンじゃなかったのでAVEDAがこんな取り組みをしているとは全く知りませんでした。
トリートメントをもう買うことはないかもしれないけれど、こういう姿勢の企業は応援していきたいと思います。ガンバレAVEDA✨
それから、このブラシやAVEDAの取り組みについて知るきっかけをくださったヴィーガン子育てさんにも感謝であります✨ありがとうございます!
今日のおしらせ
- いよかん(みずたま農園さんの無農薬いよかん)NEW!
- コーヒー・レーズン(オイコス・コーヒーさん)
- 酒粕(九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
- にんじん(無農薬・北海道産)
- バナナとくるみ(エクアドル産、アメリカ産)
ただいま完売中ですが、今日「シナモンのラスク」を作る予定です。
- りんごジャム(余市・三氣の辺さんの青りんご「ブラムリー」)
- いちごジャム(アメリカ産)


今週の営業は今日まで。明日あさって火・水は定休日です。今週もありがとうございました。また木曜日からよろしくお願いいたします♬


今日は月曜日、Meat Free Mondayだよ!忘れないでね~。


それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水