
おはようございますハルタです。
今日で「終了」のこと。
今日で4月も終わり。コロナのせいか、今年の4月はあっという間に過ぎ去った気がします…(それとも「歳」のせい?🙄)
ま、それは置いといて…😆「今日で終了してしまうこと」をいくつかUPしておきます。よかったらご覧ください。
NHK「バリバラ」
NHKの「バリバラ」と言う番組をご存じでしょうか?私も何度か見たことはあるのですが、忙しくてテレビを見る時間そのものがないので、興味のあるテーマ&なおかつ時間がある時に見る程度です。
そんなバリバラ、先週の放送に伊藤詩織さんが出るというので「録画しなきゃ!」と思っていたのですが、すっかり忘れてました😭「再放送ないかな~」と思っていたところ、その回のバリバラがタイヘンなことになっていると小耳に挟みました…
調べてみたところ、こんな経緯があったそうです。
「桜」扱うNHK番組 放送直前差し替え 広報部「圧力ない」

「バリバラ『桜を見る会』」再放送差し替え NHKは圧力に屈したか


また政権からの圧力~?忖度~?モーいい加減にしてオクレ💢
バリバラ 「バリバラ桜を見る会 ~バリアフリーと多様性の宴(うたげ)~ 第一部」
NHKでの再放送は見送られてしまいましたが、今夜20:29までコチラで見ることが出来るそうです。無料ですよ~。

NHKプラスIDと言うものをお持ちの方は、コチラでも視聴OK。

TVerで見ましたが、「硬軟」取り入れたとてもいい番組だと思います。みんなも見た方がいいよ~。

どちらも視聴期限は今夜20:29までなので、お見逃しなく!
そして今夜20:30からは「バリバラ桜を見る会~バリアフリーと多様性の宴~ 第2部」が放送されます。録画しなくては~。

個人的には、麻生さんのモノマネがまた見たいです😆
NHK「バリバラ」再放送差し替え事件と「忖度」が広がる放送現場
それから、月刊『創』の編集長・篠田博之さんがこんな記事を書いています。

・・・現場を励ます声をあげるのがよいと思う。メディア現場を支えるのは、そうした多くの市民の声なのだから。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20200429-00175795/
と言うことで、上の記事内にもリンクがありますが、NHKにメールでご意見を送ってみました。みなさんも無料動画を見て、感想を送ってみてはいかがでしょうか?
名前とメールアドレスくらいしか必要事項はないので、気負わずに送ることが出来ます。もちろん電話もOKですよ。ゼヒ!
ついでに今年の「桜」の写真も
「桜」つながりで、今週火曜日に撮った写真をUPしておきますね。場所はナイショにしておこう…🙄

今日まで→【署名】5G基地局設置に関する条例制定のお願い
続きまして…何度か掲載していますが「札幌市長への5G基地局設置に関する条例制定のお願いの署名」本日までとなっています。
おかげさまで思いの外、署名用紙が足りなくなりそうなほど、多くの方にご署名いただきました。ありがとうございます。
署名にご協力していただける方は、本日中にお申し出くださいませ!パン買わなくても、いいですよ~😊ラストスパート、よろしくお願いいたします。
今日のおしらせ
- 米粉バナナNEW!
- 米粉カカオNEW!
- 甘夏(自然農法、風車の街佐田岬の会さん)NEW!
- カカオ・コーヒー(オイコス・コーヒーさん)
- 酒粕(醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
- にんじん(無農薬・北海道産)
すべて売り切れました。ありがとうございました!
- はっさくのマーマレード(スズキねこ農園さんの無農薬)
- りんごジャム(余市・三氣の辺さんの青りんご「ブラムリー」)

今週は5/6(水)まで休まず営業します。次のお休みは5/7(木)、8(金)です。お気をつけくださいませー。

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水