
ビーツあれこれ
以前は北海道でもなかなか手に入らなかった「ビーツ」ですが、最近はスーパーでもチラホラ見かけるようになりました。

huluta
と言っても、産直コーナーっぽいところですが…
ハルタの畑でも、ビーツはこの猛暑に負けずにがんばってます。ヨヨヨ… 😭
ハルタ家ではお味噌汁にすることが多いのですが、ヴィーガン子育てさんの「ビーツのポタージュ」がおいしそうだったのでシェアしたいと思います。

貧血予防にはこれ!豆乳で作るビーツのポタージュ | VEGAN子育て
ロシアの伝統料理、ボルシチでお馴染みのビーツ。実は、「飲む輸血」と言われるほど、鉄、カリウム、マグネシウムなどのミネラルを豊富に含んでいます。また、カシューナッツミルクには銅が豊富。貧血予防には、鉄と銅をあわせて摂るのがポイントです♪
「カシューナッツミルク」がポイントなのかな?

huluta
バイタミックス欲しいー、どこかに落ちてないかしら…
ビーツが手に入ったら、チャレンジしてみてください!
ビジュアル的にもいいし、そして健康にもいいですよ〜✨
今日のおしらせ
今日のマフィン
- にんじん
- シナモンバナナ
- きなこ
今日のスコーン
- 酒粕(醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
今日のラスク
- シナモンのラスク
- 素焚糖のラスク
- 酒粕のラスク
今日のひとこと

huluta
お疲れさまでした。

「エスタ」 31日午後9時閉店 45年の歴史に幕|NHK 北海道のニュース
【NHK】北海道新幹線の札幌延伸に伴って進められているJR札幌駅周辺の再開発のため、駅前の商業施設「エスタ」が31日閉店し、45年の歴史に幕を下ろし…

huluta
それでは、本日もみなさまのご来店お待ちしております😀
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN/11:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日/月・火・水