「バターナッツ」がキタ!

「バターナッツ」到着〜

いつも物々交換していただいているあらき農園さんから「バターナッツ」が届きました。カワイイ????

そもそもバターナッツって食べたことあったかな?記憶にないってことは、食べたことないのかも…????

wikipediaによると…

バターナッツ・スクワッシュ - Wikipedia

バターナッツ・スクワッシュ(英: butternut squash、豪・新: butternut pumpkin/gramma[1])とは、つるになるカボチャの一種。ニホンカボチャ(学名: Cucurbita moschata)の品種の一つである。熟した実を秋に収穫する「冬カボチャ」(winter squash)に分類される。

ひょうたん型の実は重さが500グラムから1キログラムで、黄褐色の果皮と汁気のある果肉を持つ。上部はやや水っぽく、膨れた下部に種が入っている[2]。一般のカボチャ同様、甘味とナッツの風味がある。繊維質が少なく、ねっとりした食感に特徴がある[2]。熟すと次第にオレンジ色が深くなり、甘味が増して濃厚な味になる。食物繊維、ビタミンC、マンガン、マグネシウム、カリウムなどの栄養素を含み、ビタミンAとビタミンEは特に豊富である。

食材とするのは果実だが、野菜として調理される。調理法としては、ロースト(オーブン焼き)やソテー、カリカリに炙る、ピュレにしてスープに用いるなどがある。マッシュしたものをキャセロールに入れたりパンやマフィンの生地に混ぜることもある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

「パンやマフィンの生地に混ぜることもある」と書いてありますが、今回は1個だけなので販売するほどは作れませんが、タネを取って播こうと思っているのでうまく育ったら、来シーズンはパンやマフィンが作れるかもしれません…????

huluta
huluta

乞うご期待!

今日のおしらせ

今日のマフィン

  • 米粉/きなこ
  • 米粉/抹茶
  • にんじん(無農薬・北海道産)
  • ブルーベリー
  • ポンカン(減農薬・熊本産)←NEW!

みかんマフィンに代わり今日からは、熊本産のポンカンになります。こちらもよろしくお願いします!

今日のスコーン

  • アーモンド

今日のラスク

すべて完売しました。ありがとうございました!

huluta
huluta

今日から数日はお天気よさそうですね☀️こんなに晴れが続くのは久しぶり〜。

huluta
huluta

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!