
「カナリア・ネットワーク全国」
以前ご紹介した稚内北星学園大学の斉藤前学長と「CS憩いの仲間~化学物質過敏症本人とその家族のための情報交換会」代表の青山和子さんが共同代表となって【カナリア・ネットワーク全国】が発足するそうです。
詳しくはコチラ。
https://www.canprehp.com/
クラウドファンディングも準備中だそう。8月10日(火)から開始みたいです。

「カナリア・ネットワーク全国」を結成して「香害は公害」の声をひとつに!
柔軟剤・合成洗剤・消臭剤などの香料や添加剤により、化学物質過敏症の発症ほか、就労、就学、地域生活が著しく困難な健康被害の声が全国からあがっています。しかし、その声はひとつにまとまらないまま、一般にはほとんど知られていません。新たな空気公害への理解を求め、被害を食い止めたい!
ジャパンマシニスト社の松田さんが、発足の経緯やクラファンのことについて書かれています。

【カナリア・ネットワーク全国】で資金集めをしますが。お金はあまっている人だけで。ギブ・アンド・ギブで。|ジャパンマシニスト社
【カナリア・ネットワーク全国】結成の難しさ 昨日【カナリア・ネットワーク全国】結成のお知らせをしました。 とりあえず、結成しました。というお知らせと、メンバーはこんな人たちです、と松田の書き方でお知らせしました。 世話人の4人は、それぞれの活動や、仕事、長ーく生きてきた経験から、当然ですが、考え方や方法論とかいろいろ違
私も大金は出せませんが、少しばかり支援しようと思います????ご興味のある方、どうぞ。
国が作った「香害」ポスター
さて、消費者庁、文部科学省、厚生労働省、経済産業省、環境省の連盟の香害ポスターができたそうです。今日の画像がソレです。
その他(消費者安全) | 消費者庁
ダウンロードしたい方は、コチラからどうぞ→その香り困っている人がいるかも?(ポスター)[PDF:1,097KB]
表現方法がぬるいとか甘いとか、賛否両論あるみたいですが、とりあえず大きな一歩だと思います✨
今日のおしらせ
今日のマフィン
- 米粉/バナナ
- 米粉/ココア
- ブルーベリー
- にんじん(農薬不使用・北海道産)
今日のスコーン
- 酒粕(醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
今日のひとこと

huluta
昨日の女子マラソン、急に開始時間が変更になったんですね。オリンピックもやっと終わりか〜ヤレヤレ????

異例の前日時間変更、一山麻緒「え、聞いていない」朝まで寝付けず | 毎日新聞
東京オリンピック第16日の7日、陸上の女子マラソンは札幌市の大通公園を発着点とする周回コースで行われた。レース前夜の6日夜にスタート時間を1時間早めて7日午前6時に変更するという異例の運営となり、選手は混乱を余儀なくされた。

huluta
それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)