
おはようございますハルタです。
「地球のミライ」のために…
NHKの「クローズアップ現代+」の特集で「気候変動に対して明日からでもできること」が5つあげられています。
その中に、な、なんとヴィーガンの文字が… 😭

詳しい記事はコチラ。

動画もあります。

最近、お客さんを見ていてもヴィーガンの認知度が上がってきたな〜と実感することがしばしば…特に若い方に浸透しつつある気がします。いい方向に流れて行きますように😀
「SAPPOROおみせ応援商品券」の行方
さて話は変わって、先日ブログに書いた「SAPPOROおみせ応援商品券」。「販売方法が不公平じゃない?」と書きましたが、やっぱり問題になってるというか不満が出てるみたいです。そりゃそーだ。
わずか3日でほぼ完売…1人1冊がルールのプレミアム商品券”何度も列に並ぶ人も” 「不公平」不満の声

札幌市経済観光局・守屋光 課長:「今回、1番の目的は3月以降に売り上げが急減したお店の売り上げを回復するため。一番スピーディーにできるということでやった」「幅広い市民の方々に少しでも売り上げを回復するために利用して頂きたかったということで大変残念なことですから、ルールを守っていただきたいです」
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=14142
うーん確かに「スピーディーに」というのは大切だけど、もっと違う方法があったのでは?しかもこの販売方法、かなり密になって混雑しちゃってるし…本末転倒🙄
今日のおしらせ
- 米粉/バナナ
- 米粉/きなこ
- 米粉/カカオ
- 甘夏(自然農法・愛媛/風車の街佐田岬の会さん)
- 酒粕(醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
- にんじん(無農薬・北海道産)
- あんずジャム(長野産)
- 梅ジャム(無農薬・神奈川県小田原産)
- ニューサマーオレンジ(日向夏)のマーマレード(有機栽培・愛媛産)
「ニューサマーオレンジのマーマレード」残りあとわずかです。欲しい方はお早めに〜。

今日からお盆休み?夏休み?という方も多いでしょうね。今年はいろいろ考えなくてはならないことが多くて、帰省や旅行もタイヘンだと思いますが…ゆっくり休めますように✨

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水