
おはようございますハルタです。
クリスマス仕様の「おかき」

今日はクリスマスですね。🎅
先日、実家の母からこんな「おかき」が送られて来ました。ヴィーガンかどうかは不明ですが、気を遣って「かつおだし」などの動物性食材は使っていないものを選んでくれたみたいです。

おかーちゃん、ありがとう😀
最近は、ありとあらゆるモノがハロウィンやクリスマス仕様になって売られていますねー。やっぱり日本人は「限定品」に弱いのかな?😅
みなさんは、今年はどんなクリスマスをお過ごしでしょうか?🎄
1970年前後の札幌の写真を募集しています!
さて話題はガラッと変わりまして…
ただいまNHK札幌放送局では、1972年の札幌オリンピック開催から、間もなく50年を迎えるにあたり、当時の街並みを立体映像で再現する「1972 SAPPORO VR Project」という企画を行っているそうです。
1972年の札幌オリンピック開催から、まもなく50年。 オリンピックが残したものは、競技場だけではありません。
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n2b4f2cff5836
さっぽろ地下街や市営地下鉄など……オリンピックをきっかけに現在の街並みの礎が築かれました。
そして10年後、2030年には冬季オリンピックの招致も目指している札幌市。
この街は、また大きく変貌を遂げているかもしれません。
いつか見たあの風景、思い出のあの人と歩いた懐かしい街並み……
皆さんとつくるタイムマシンに乗り「懐かしい」「見たことのない」“あの頃” の札幌にタイムスリップしてみませんか?1970年代前後に撮影されたあなたの思い出の写真が、当時の街並みを再現します。たくさんのご応募、お待ちしています!
ホームページはコチラです。

ここに載っている写真を見ただけでも、楽しそうな企画だな〜とワクワクします。(昔の写真とか地図見るの大好き💕)

写真の締め切りは今日までなので、応募する方はお早めに〜。
今日のおしらせ
- 米粉/紅茶
- にんじん(無農薬・北海道産)
- りんご/紅玉(有機栽培・青森産)←NEW!
- 酒粕(醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
- きなこ
- 素焚糖のラスク
- りんご/マッキントッシュ=旭(有機栽培・増毛マルゼン佐藤果樹園さん)

なんじゃこりゃ…😭

12/30(水)までは休まず営業します。それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水