軍隊を持たない国「コスタリカ」

huluta
huluta

おはようございますハルタです。

軍事力を教育力へ切り替えたら他国までを幸せに

キッシーの「防衛費を増税で…」うんぬんかんぬんという発言が話題ですが、こんな記事を見つけました。

軍隊を持たない国、コスタリカ共和国
「なんとかしなきゃ!プロジェクト」は、海外のボランティア活動を探したい、国際協力NGOの活動現場を見学したい、フェアトレードを買いたい、あなたにできる国際協力を見つけて頂くための活動です。

軍事力を教育力へ切り替えたら他国までを幸せに

この国の優れている点の一つに識字率が97%を誇る、教育レベルの高さがあります。国家予算の大部分を教育関係に注ぐようになったのは、内戦という悲しい過去から、すべての軍事費用を教育に充てるほうが、みんなが幸せになれるのだと学んだからなのです。

そのコスタリカ共和国は、軍隊を持っていない国。戦争をしないと言う平和憲法がある点では日本と同じですが、コスタリカは日本の自衛隊に値する仕組みすらないのです。

国民は、戦争を仕掛けられるはずもないのだと自信を持って暮らしています。

その理由は、『侵略されないような努力をずっとしてきていること』『周辺の国からも平和の国として認められていること』などがあります。どこかで戦争が起こったら負傷者の手当てや難民のケアをし、さらには周りの国々の平和をも守るための努力をしています。1980年代に、当時のアリアス大統領が、ニカラグア、エルサルバドル、グアテマラの内戦を対話によって終わらせるのに大きな役割を果たして、ノーベル平和賞を受賞したことを筆頭に、周辺諸国への平和的な働きかけは、コスタリカを平和の国として認識させているのです。

https://www.jica.go.jp/nantokashinakya/sekatopix/article005/index.html

来年の広島サミットまでは何がなんでも首相の座を譲らないとは思うのですが、「広島の首相」だからこそ出来ることをやって欲しいです。

戦争も原発も然り…

huluta
huluta

「もう政治家はAIでいいんじゃないか?」と思う今日この頃です…😞

今日のおしらせ

今日のマフィン

  • 【季節限定】さつまいも(自然栽培/あらき農園さん)←NEW!
  • 【季節限定】りんご(北海道産/あかね)
  • ブルーベリー

今日のスコーン

  • アーモンド

今日のケーキ

  • キャロット(農薬不使用/北海道産)

今日のラスク

  • 素焚糖のラスク
  • ぶどうパンのラスク

今日のひとこと

huluta
huluta

この人もなー😓

「重大発表」、内容はトレカ発売 トランプ氏、冷めた見方も | 共同通信
【ワシントン共同】トランプ前米大統領は15日、自分が宇宙飛行士などに扮したトレーディングカード(トレ...
huluta
huluta

それでは、本日もみなさまのご来店お待ちしております😀

ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 11:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)