枝豆収穫〜
多くのみなさんが気になって夜も眠れないと思われるハルタ畑部の「枝豆」ですが…

え?気になってない?ションボリ…????
この度ようやく初収穫を迎えました!ジャン!

この写真は2週間くらい前のもので、今週の定休日も同じくらいの量を収穫しました。
まだ畑にはたくさんあるのですが、せっかくなので来年のために種取りと大豆として収穫しようと思います。来年は自家製味噌が作れるくらい大豆を収穫したいなー????
前にも書きましたが、昔、畑を始めた時に一度だけ枝豆を作ったことがあるのですが、カメムシの攻撃にあってあえなく撃沈????それ以降、なんとなく枝豆を作る気になりませんでしたが、今回は大成功でした????????
肝心の枝豆の味はと言うと、帰ってすぐに無水調理したのですが「チョー甘い!!」と腰を抜かすほどにビックリ。取り立てはこんなに甘いんですね。
ここ数年、枝豆はあらき農園さんから物々交換でいただいているのですが、収穫から中2日経った物を食べても十分甘くて美味しいので、きっとあらきさんの枝豆の取り立てはもっともっと美味しいんだろうなあと思います。
今回は畑が元田んぼだったのと北海道と言う場所のせいもあるかも知れませんが、好条件に恵まれてスクスクと育ってくれました。
アブラナ科やバジルは散々な目にあった今年の畑部ですが、枝豆は無事に育ってくれて何よりです…????今お店の前で、アブラナ科リベンジをしているのですが、詳細についてはまた後日。
面積が小さくても種類が少なくても、やっぱり農は楽しいのであります。土地を貸していただいたお客様に感謝であります。来年もがんばろー。
伊藤詩織さんがタイム誌の「世界で最も影響力のある100人」に!
さて話題は変わりまして、伊藤詩織さんがアメリカの雑誌タイムの今年「世界で最も影響力のある100人」に選ばれたそうです。おめでとうございます〜????
米タイム誌「世界の100人」 大坂なおみ選手 伊藤詩織さん

アメリカの雑誌「タイム」が毎年発表している、「世界で最も影響力のある100人」。
今回は、トランプ大統領や中国の習近平国家主席ら、世界のトップリーダーに加え、2人の日本人女性が選ばれた。
テニスの大坂なおみ選手(22)と、ジャーナリストの伊藤詩織さん(31)。
大坂選手は、先日優勝した全米オープンで、黒人差別に対する抗議の意思を市民の犠牲者の名前が入ったマスクで示した。
大坂なおみ選手「(7枚のマスクをすべて着けることができたが?)マスクを着けることが、間違いなく全米オープンの目標でした。大会で優勝できて、素晴らしい気持ち」
大坂選手が選ばれたのは、2年連続。
「スポーツの領域を超えた存在感を示した」などと紹介されている。
そして、もう1人の伊藤詩織さん。
今回、選ばれたことの意義を「きょうはやっぱり、自分の名前を見た時に、初めて、ああわたしでよかったんだって、“伊藤”でよかったんだ、“伊藤詩織”でよかったなと、お父さん・お母さんありがとうと思いました」と話した。
伊藤さんは3年前、元TBS男性記者から性的暴行を受けたとして、実名を公表し、記者会見。 男性記者は、嫌疑不十分で不起訴となったが、伊藤さんはその後、慰謝料などを求める民事裁判を起こした。
そして、2019年12月、東京地裁が伊藤さんの主張を認める判決を下し、勝訴。 男性記者側は、判決を不服として、控訴している。
過去には、安倍前首相や作家の村上春樹氏も選ばれた世界の100人。
今回、女性ジャーナリストとして選ばれた伊藤さんについて、東京大学の上野千鶴子名誉教授は「タイム」誌で、「性暴力に対する勇気ある告発で、日本人女性のあり方を大きく変えた」と評価している。
伊藤詩織さん「わたしの中では、まだまだ変えていけるべきところがある中のまだその途中にあると思っているので、ただ(上野名誉教授の評価を)見た時に、確実な1歩が踏めたんだなと。わたしに起きたこと(選ばれたこと)はあなたの娘・親友・姉妹・母、誰にも起こりうること。わたしを特別視することなく、あなたの愛する人を大切にしてください」
https://www.fnn.jp/articles/-/87806

伊藤詩織さん、これからも応援して行きます????
今日のおしらせ
- 米粉/バナナ
- 米粉/チャイ
- 酒粕(醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
- カカオ・コーヒー(大磯/オイコスコーヒーさん)
- かぼちゃ(有機栽培・ニセコ堀農園さん)←NEW!
- りんご/あかね(砂川/三谷果樹園さん)←NEW!
- 素焚糖のラスク←NEW!
- ぶどうパンのラスク
- シナモンのラスク
- あんずジャム(長野県産)


それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水