「枝豆」その後
久しぶりに「ハルタ畑部」のご紹介です。枝豆の花が咲くのを楽しみにしていたのですが、忙しくて1週間見に行かなかったら、サッサと咲いて終わってしまったようです(グスン????)
「無事に実がなるかな〜。暑すぎるからどうかな〜。」と心配しながら今週行ったところ…予想外に鞘がたわわになっていました????✨

昔、畑を始めた時に一度だけ枝豆を作ったことがあるのですが、カメムシの攻撃にあってあえなく撃沈????それ以降、なんとなく枝豆を作る気が起こらなくて今に至った次第であります。
「北海道だから上手く行くかなー????上手く行くといいなー」と不安半分・期待半分で始めましたが、無事に鞘ができて一安心…
ただ気になるのは、カメムシが2匹ほど止まっている枝豆もあったこと…枝豆が元気で健康であれば、カメムシの攻撃にあっても乗り越えられるのですが、果たして枝豆は無事に育つのか否か?

続報を待たれい✨
ドドールからベジバーガー販売♬
さて話題はガラッと変わりまして…ドトールから「全粒粉を使ったオリジナルのパンに植物性由来の大豆ミートを使った、健康志向の方におすすめの新しいカテゴリーのサンドイッチ」が登場するそうです。わーい????????

札幌はどこにお店があるのかな?と思ったら、中心部ばっかりですね????円山村にはないのか、そーなのか…
なかなか食べる機会がないと思いますが、チャンスがあればゼヒ食べてみたいと思います。みなさんもゼヒー。

そう言えば、モスのベジバーガーはまだ続いているのかな?
今日のおしらせ
- 米粉/バナナ
- 米粉/きなこ
- ブルーベリー
- にんじん(無農薬・北海道産)
- カカオ・コーヒー(大磯/オイコスコーヒーさん)
- 河内晩柑(有機栽培・熊本産)
- 河内晩柑のマーマレード(有機栽培・熊本産)
今日は「シナモンのラスク」を作る予定です。午後遅くに店頭に並ぶ予定です。

今月は9月22日(火/祭日)→営業 23日(水)・24(木)→休業です。ハルタ・カレンダーもご利用ください。

それでは今週も月曜日までハルタをよろしくお願いいたします。本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水