亜麻の花が咲きました。

亜麻の里さんのプレゼントで当たった亜麻の種をまいて2か月ほど…先週からポツポツとブルーの小さな花が咲き始めました。
亜麻の花は当別町で昨年初めて見たのですが、小さくて薄い花びらの健気な姿に感動しました????見に行った時のブログはコチラ。

当別町の「亜麻の花畑」
当別町に亜麻の花を見に行って来ました。
今年の当別町での亜麻まつりは中止になってしまいましたが、畑の見学は出来るそうです。亜麻の花は朝5時くらいに咲き始めて午前中にはしぼんでしまいます。また雨の日も開いてくれません…見たい方は早起きしてドーゾ。
それから東区には「アマとホップのフラワーロード」と言う道があって、亜麻とホップの花を見ることが出来るそうです。

アマとホップのフラワーロード事業
お天気のいい午前中に来ていただければ、ハルタの店頭でも亜麻の花ご覧いただけます。どれくらい咲いていてくれるかな?
開花目前で「なんだか元気がないな〜、下の方の葉が黄色くなっちゃってるし…」と心配していたら、なんと「ヨトウムシ」が2匹も土に隠れてました。ムキー????このお二方にはお引き取り願ったので、種が取れるように頑張りたいと思います。

huluta
願わくば「亜麻仁油も取りたい」と言う野望も…????
今日のおしらせ
今日のマフィン
- 米粉/バナナ
- 米粉/きなこ
- レモン(無農薬・愛媛/みずたま農園さん)
- 甘夏(自然農法・愛媛/風車の街佐田岬の会さん)
- カカオ・コーヒー(大磯/オイコスコーヒーさん)
ハルタ自家製ジャム
- あんずジャム(長野産)NEW!
- 梅ジャム(無農薬・神奈川県小田原産)NEW!
- ニューサマーオレンジ(日向夏)のマーマレード(有機栽培・愛媛産)

huluta
ぼうごなつこさんの「#100日で崩壊する政権」ついに最終日を迎えました。政権は崩壊しなかったけれど、最後に希望が…✨なすこさん、お疲れさまでした。

huluta
今週の営業は今日まで。今週もありがとうございました。また木曜日からハルタをよろしくお願いいたします。本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水