
「Global 100/世界で最も持続可能な企業100社」
ちょっと古い記事ですが
カナダのコーポレートナイツ社(Corporate Knights Inc.)が毎年発表している「世界で最も持続可能な企業100社」をご紹介します。
世界各国の様々な業界の大企業を対象に、サスティナブル(持続可能性)を評価、上位100社を選出しているものだそうです。
詳しくはコチラをどうぞ。

【ランキング】2021年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」 | Sustainable Japan | 世界のサステナビリティ・ESG投資・SDGs
毎年1月が恒例の世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)は、2021年新型コロナウイルス・パンデミックの影響で5月にシンガポールでの開催に延期となり、替わりに1月25日からミニ版のオンラ
日本からは、エーザイ、シスメックス、コニカミノルタ、積水化学工業、武田薬品工業の5社がランクイン。
https://sustainablejapan.jp/2021/01/26/global-100-2021/58336
日本企業のランクイン数は、2015年の1社から2016年と2017年は4社。2018年も4社を維持し、2019年は2倍の8社へ、2020年は6社に減り、今回さらに5社に減った。
武田薬品工業は6年連続、積水化学工業も4年連続。花王、トヨタ自動車、パナソニックはランク外となった。

個人的には、「花王」のどこがサスティナブルなんじゃい????と怒り心頭でございます。
今年から評価手法が大きく変わって、上位ランク企業が大幅に入れ替わったそうです。
日本企業はどう言うところが高評価だったのでしょうか?時間が出来たら調べてみようと思います。
自動車業界は「テスラ」だけなんですね。日本企業もっとがんばって欲しい…✨

huluta
今後、物を買ったりなどお金を落とすときの参考にしたいと思います。

「買い物は投票」
今日のおしらせ
今日のマフィン
- 米粉/きなこ
- 米粉/バナナ
- 甘夏(自然農法・愛媛産/風車の街佐田岬の会さん)
- 黒糖
今日のスコーン
- くるみ
- レーズン
今日のひとこと

huluta
カナダが心配…

huluta
それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)