鼻うがいのススメ
昨日、円山公園でスギ花粉症が再発したと書きましたが、帰宅してからソッコー「鼻うがい」しました。おススメなので簡単にご紹介しておきます。
色々試してみましたが、今のところコレに落ち着いています→ニールメッド「サイナス・リンス」
容器が柔らかいから水が勢いよく流れるので「洗った感」があります。付属のサシェが無くなったら、塩とぬるま湯でOKなので安上がりでいいですよ。私は耳鼻科で買いましたが、amazonなどでも購入可能です。

いつもの如く、ステマではございません????どちら様からも一銭もいただいておりませんヨ????
札幌は雪が融けて、毎年恒例の埃っぽい春がやって来ました。ようやく自転車に乗って出かけられるのはウレシイのですが、埃っぽいのでなんだかノドがイガイガしちゃうんですよね。
コロナ対策にももちろん有効だと思います。インフルエンザや風邪対策にも…値段もそんなに高くないので、よかったら一度試してみてください♬

みんなで無理せず元気に過ごそ~♬元気があれば、何でもできる!(どこかで聞いたような…)????
フキノトウその後

先週の円山公園で発見したフキノトウの蕾、今週見たら開花してました✨
雪はまだ残っているところもありあますが、ほとんど消えましたね。スギ花粉シーズン終わったら、また散歩しに行こう。ウーン、スギ花粉め????????
今日のおしらせ
- りんご(三氣の辺さんのブラムリー)NEW!
- はっさく(スズキねこ農園さんの無農薬はっさく)
- にんじん(無農薬・北海道産)
- チャイ
すべて完売中です。
- はっさくのマーマレード(スズキねこ農園さんの無農薬)NEW!
- りんごジャム(余市・三氣の辺さんの青りんご「ブラムリー」)

ノルウェーの公共局NRKでは、今回のコロナウィルスで自宅にいる人のために「子猫の映像をただ流すだけの番組」を放送してるそうです。


時々画面が切り替わったりするけど、いないことも多いのはご愛敬????NHKもこういう番組作ってくれないかなぁ…喜んで受信料払うけど????

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水