「#もっと、自転車北海道。」
先日ご紹介した「もっと、自転車北海道。」みなさん覚えていますか?
自転車の利活用推進を図るため、自転車の持つ魅力を広くアピールするとともに、併せて安全な利用について、みなさんの理解を呼び掛けるものです。
という、道が行なっているキャンペーンです。ということで、ハルタも参戦〜。


実はこのあと、TVのインタビューを受けました。大通公園に行くと、ラジオやTVの取材してる場面によく遭遇します。
「#自転車乗らさる」
もう一つ、ポロクルでは「#自転車乗らさる」SNS投稿キャンペーンを実施しているそうです。詳しくはコチラ。
新しい生活様式において、安全に楽しく自転車を利活用してもらうためにポロクルが制作した動画「NEW SAPPORO ♡ BICYCLE DAYS」。
この動画視聴をきっかけに、自転車を通して感じたこと、体験したこと、素敵な風景など、自分自身の『自転車ライフ』をぜひご紹介ください。
▼締切期日
2020年9月27日(日)
▼プレゼント
lovellバッグやポロクル1日パスなど
抽選で14名様に当たります!
▼応募方法
【STEP1】ポロクル公式SNS(Facebook・Instagram・Twitter)のいずれかをフォロー
【STEP2】指定のハッシュタグ「#自転車乗らさる」を付けて、写真または動画とコメントを投稿
このポロクルが制作した動画「NEW SAPPORO ♡ BICYCLE DAYS」を見ていたら、衝撃のシーンが…????3:15くらいからです。

みなさん、わかりましたか?一瞬ですが、ハルタの「ジャガイモ」と美容室フィオーレさんの「ハナちゃんのお家」も映ってました????
みなさんも「#もっと自転車北海道」と「#自転車乗らさる」キャンペーン応募してみませんか?「#自転車乗らさる」の方は9月27日(日)までなのでお急ぎください〜。
今日のおしらせ
- 米粉/バナナ
- 米粉/アーモンド
- 酒粕(醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
- にんじん(無農薬・北海道産)
- 河内晩柑(有機栽培・熊本産)
- かぼちゃ(有機栽培・ニセコ堀農園さん)←NEW!
昨日ご紹介したニセコ堀農園さんのかぼちゃを使ったマフィン登場です!ホクホクでとってもおいしーです。マフィンにするのがもったいないかも…????
- 素焚糖のラスク←NEW!
- 気まぐれラスク
完売しました。ありがとうございました!
ジャムはまた作る予定ですが、材料がまだ届かないので少々お待ちくださいませ。

今日から4連休ですね。みなさんのご予定は…ハルタは9月22日(火/祭日)まで休まず営業、23日(水)・24(木)は休業となりますのでゴチューイください。

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水