クレジットカードもOKに→【道内送料無料】8周年ありがとうセット
詳しくはコチラ

北海道の「サイズ」感。

札幌は、ただいま「チューリップ」が見頃

北海道のサイズを日本列島・世界各国地域と比べたらどうなるのか

という記事を見つけました。詳しくはコチラ。

北海道のサイズを日本列島・世界各国地域と比べたらどうなるのか
北海道は日本列島では大きい島です。「北海道はでっかいどう」とはよく言ったもので、日本列島では九州と四国を合わせたほどの面積を有します。本州でも、東京都大阪を余裕で包含できるサイズであると言われます。北海道民や北海道出身者、北海道を自ら運転し

札幌に引っ越す前に「首都圏から関西圏まで」っぽい画像を見て、「ヒエ〜????」と思っていたのですが、今回「中国」との比較を見てさらにビックリしました。

huluta
huluta

「デッカイドー」なんて言っている場合じゃなかった…世界は広い!ロシアやアメリカ、ブラジル、オーストラリアも広いな〜。

文章を読むのがメンドーな方は、コチラの動画をどうぞ。

それから北海道ファンマガジンさんが、MAPfrappeサイトに北海道専用のURLを作っているので、よかったらご覧ください。けっこう楽しいですよ〜????

MAPfrappe - Unsupported Browser

道外のみなさんもこれを見て、北海道への思いを馳せてくださいまし✨ 

早く好きなところに、好きな時に、自由に行けるようになるといいですね。

今日のおしらせ

今日のマフィン

  • 米粉/バナナ
  • 甘夏(自然農法・愛媛産/風車の街佐田岬の会さん)←NEW!
  • カカオ・コーヒー(大磯・オイコスコーヒーさん)
  • チャイ
  • ブルーベリー

今日のスコーン

今日はマフィンのご予約が多いため、お休みします。

今日のひとこと

huluta
huluta

このタイトルだと「朝日(AERA dot.)と毎日の記者さんが、ふざけて虚偽予約」したように思えますが、検証後キチンとキャンセルしたし、AERA dot.は事前に問題点を指摘して防衛省に伝えていたのに、防衛省は質問に答えず受付を開始したそうです。…読売さんも岸さんも、ちょっと悪意があるんじゃないのかな〜?

「朝日新聞出版・毎日新聞の記者、ワクチン接種で虚偽予約」岸防衛相が抗議の意向
【読売新聞】 岸防衛相は18日午前の記者会見で自衛隊による東京都と大阪府での新型コロナウイルスワクチンの大規模接種を巡り、朝日新聞出版と毎日新聞の記者が架空の接種券番号などを使って虚偽の予約をしたとして、両社に抗議する意向を示した。

ちなみに日経さんも同じことをしたみたいですが、なんでスルーなのかしらネ?

大規模接種予約サイトが架空番号でも予約可能に、対象期間外に予約できる不具合も
防衛省が2021年5月17日に開設した新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場向けの予約サイトが、「0000000000」といった架空の接種券番号で予約を受け付けることが分かった。加えて、何度でも予約できる状況になっている。
huluta
huluta

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!

ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)