大通公園とマラソンとオリンピック。

大通公園にて。

2〜3週間前に大通公園に行った時、西4丁目にこんな看板が建てられていました。

ちょっと小さいので、見にくくてスミマセン。

東京オリンピックのマラソンと競歩の準備のためだそうですが…これからが一番いい季節なのに〜☹️芝生も剥がしちゃったので、なんだか寂しい限りです。

ニュースの動画がありました。

さらに先週通った時は、フェンスでガッチリ囲まれていて大きなクレーンもあって、なんだか物々しい雰囲気に。

フェンスの写真は撮っていないのですが、下の記事に載っている写真をご覧ください。(でも、実際に見てみると、いつもの大通公園を知っているだけに「ナンジャコリャ」感で一杯です。サビシイ…????)

札幌の五輪マラソンテスト、なぜ強行? 市民は冷ややか:朝日新聞デジタル
8月に札幌市である東京五輪マラソン競技の運営体制を検証するためのテスト大会「北海道・札幌マラソンフェスティバル2021」が5日、同じコースを使って開かれる。しかし、主催者側からは十分な検証ができるか…

札幌市のホームページに詳細が載っています。

お探しのページは見つかりませんでした。/札幌市

利用を休止するエリアと利用休止期間は、こんな感じだそうです。長いな〜。

大通西4丁目令和3年(2021年)4月12日(月曜日)から8月31日(火曜日)
大通西3丁目令和3年(2021年)5月6日(木曜日)から9月30日(木曜日)
大通西2丁目令和3年(2021年)5月17日(月曜日)から9月30日(木曜日)

今日は「マラソン大会」

で、ニュースでご存知の方も多いと思いますが、今日は札幌でオリンピックのテストを兼ねた「マラソン大会」があります。

北海道・札幌マラソンフェスティバル 2021

札幌市の広報もTwitterで「見に来ないでね〜」と呼びかけていますが、ぶら下がっているリプは不満爆発中…(そりゃそうだ)

色々とイベントが中止になったり、飲食店には時短要請している中で、「オリンピックのため」という大義名分がまかり通るとは思えないのですが…選手たちはどう思っているのかな?

「不要不急の外出は控えて」と呼びかけている一方で、聖火リレーやこのマラソンを強行しているから、人出が減らないんじゃないかなと思いますケド。

感染がさらに広がって、不自由な生活が長引きそうな予感で一杯であります。

北海道神宮の桜(4/27)

ま、とう言うワケで連休最終日に桜の写真でも「北海道神宮の桜」です。

今年のゴールデンウィークはやっぱり寒かったみたいですが、さすがに桜はもう終わっちゃったかな?でもチューリップが咲いているかもしれませんね。

これから「短いけれど、爽やかな”いい季節”」が北海道にやって来ます。

今日のおしらせ

今日のマフィン

  • 米粉/きなこ
  • 米粉/チャイ
  • にんじん(無農薬・北海道産)
  • カカオ・コーヒー(大磯・オイコスコーヒーさん)
  • バナナとくるみ

今日のスコーン

  • アーモンド

今日のラスク

すべて完売中です。また作ったら、コチラにUPします✨

huluta
huluta

今週の営業は今日まで。明日あさって木・金曜日はお休みさせていただきます。また土曜日からよろしくお願いいたします!

huluta
huluta

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!

ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)