クレジットカードもOKに→【道内送料無料】8周年ありがとうセット
詳しくはコチラ

除雪車を愛でる。

除雪車あれこれ。

除雪車

札幌の中心部は、ほとんど雪融けしちゃいましたね。

定休日に借りている畑の様子を見に南区の山の方に行ったら、だいぶ雪融けしていましたが、畑仕事ができるようになるには、まだあと数週間かかるかなーと言う感じでした。

さて今日の写真は「除雪車」。雪がたくさん積もった時は、お店の前を除雪しに来てくれます。

契約が3月いっぱいなので今シーズンはもう来てくれませんが、ミニカーっぽくてカワイイので、雪が積もると「早く来ないかな〜」と密かに楽しみに待っています????

古河さん

アームのところにFURUKAWAと書いてあったので調べてみたら、古河機械金属と言う会社のものらしいです。

古河機械金属株式会社
古河機械金属のウェブサイト。当社は非鉄金属製品および産業機械等を扱う企業です。鉱山開発に始まり社会基盤を支えてきた技術を進化させ、常に挑戦する気概をもって社会に必要とされる企業であり続けます。

でもホームページでは、除雪車を発見できず…もう作っていないのかな?

ヤフオク

いろいろ検索していたら、ヤフオクに似たようなのが出ていました。でもオープンになってるから違うかも?

Yahoo!オークション - 日本最大級のネットオークション・フリマアプリ

それにしてもヤフオク、いろんなものありますねー。除雪車もあるなんてビックリです。

Yahoo!オークション -「除雪車」(建設機械、重機) (車体)の落札相場・落札価格
「除雪車」(建設機械、重機)関連の新品・未使用品・中古品の過去120日分の落札相場をYahoo!オークションで確認できます。約11件の落札価格は平均1,246,654円です。Yahoo!オークションは、誰でもかんたんに売り買いが楽しめるサービスです。

除雪車の動画

さらに調べていたら、こんな動画を見つけました。

この動画の20:51あたりから出てくる小さい除雪車に似ています。

huluta
huluta

雪国ならではの光景☃️

ホイールローダーとショベルローダーの大きな違い

ついでにこんな記事も発見。みなさんの役に立つかどうか分かりませんが…????

ホイールローダーとショベルローダーの大きな違い
ホイールローダーとショベルローダーは、形状が非常によく似た重機です。そのため、素人目には違いが分からないことも少なくありません。 ではホイールローダーとショベルローダーには、どのような違いがあるのでしょうか。ホイールローダーとショ

と、いろいろ調べていくうちに「パン屋のブログ」とは思えない内容になってしまいました????

huluta
huluta

ま、北海道のパン屋と言うことで許してください????

今日のおしらせ

今日のマフィン

  • 米粉/バナナ
  • 米粉/チャイ
  • にんじん(農薬不使用・北海道産)
  • デコポン(有機栽培・熊本産)
  • コーヒー・レーズン(大磯・オイコスコーヒーさん)

今日のスコーン

  • アーモンド

今日のラスク

すべて完売中です。また作ったらご案内します。

huluta
huluta

雪が融けて、花もまだ咲いていなくて、埃っぽくて…個人的には今は北海道観光するにはオススメの時期じゃないと思います。緊急事態宣言が解除になったからと言って、あわてて北海道旅行するのはモッタイナイ…????

huluta
huluta

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!

ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)