
花粉症には「梅干し」が効くらしい…
本州ではスギが終わってヒノキ花粉が飛び始めているみたいですね。今年の花粉は、10年に一度の当たり年とか…(当たらなくていいんですけど????)
北海道にはスギの木は、ほとんどないので「♪〜」と過ごしていたのですが、数年前に円山公園&北海道神宮で被害に遭いました。
詳しくはコチラ。
でも北海道には「白樺の花粉症」がありますね。北欧にも花粉症の方が多いとか…
で、先日「花粉症には梅干しが効くんだって!」と教えてもらったので、色々と調べてみました。
どうやら「バニリン」という成分が効くらしいです。
だいぶ前の記事ですが、こんなのがありました。
わかやま新報» Blog Archive » 梅がアレルギー抑制の可能性 医大研究成果
和歌山市を中心とする和歌山県北部唯一のローカルニュースをお伝えする日刊新聞わかやま新報のWEBサイトです。
もう5年くらい経っているので、もっと進化してるのかな?最新情報お持ちの方、いらっしゃいましたらハルタまでご一報を✨

huluta
花粉症のみなさま、がんばりましょー。
今日のおしらせ
今日のマフィン
- 【季節限定】さつまいも(自然栽培/あらき農園さん)
- チャイ
- 酒粕(醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
今日のスコーン
- カカオマス
- プレーン
今日のラスク
- シナモンのラスク
今日少しですが「素焚糖のラスク」を作る予定です。
今日のひとこと

huluta
ゴールデンウィークが見頃になりそうですね????

北海道地方の桜開花・満開情報 2023 - tenki.jp
北海道地方のお花見スポットの詳しい桜開花情報の他、アクセス情報や天気予報を掲載!10日間先までの天気がチェックできるからお花見計画に役立ちます。今見ごろの桜スポットや夜桜・ライトアップスポット、桜祭り開催があるスポットで検索もできます。

huluta
それでは、本日もみなさまのご来店お待ちしております????
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 11:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)