
香害に関する情報をまとめました。随時更新していきますので、よろしくお願いします。香害についてはコチラ→「香害」とは?

【オーストラリア SBS Viceland】 The Feed 化学物質過敏症 合成香料の被害(2018)を追加しました。(3/16)
【FM横浜】 E-ne!〜good for you〜 YES! For You 「大気中マイクロプラスチック②」を追加しました。(3/16)
香害Q&A
Q: どうして、そんな有害な製品が販売できるの?
A: 家庭用品品質表示法で、全成分を表示しなくてもよいことになっているから、何が入っていてもわかりません。安全性は業界の自主基準任せです。
Q: どうして、柔軟剤は有害な製品だとニュースにならないの?
A: テレビCMを一番流しているのは、合成洗剤メーカーと言われています。テレビ局は、スポンサーの不利益になることを報じません。現政府も、財界ベッタリのため、対策に乗り出そうとしません。Q:アレルギーを引き起こす香料って何?
A:EUの化粧品指令で、アレルギー物質としてラベル表示が義務付けられている26種類の香料のことです。(シトラール、クマリン、リモネン、リナロール等)
Q: 壊れたマイクロカプセルのかけらってどうなるの?
A: あたりにばらまかれます。すぐに健康被害は出なくても、食べ物に付けば、接着剤成分を食べることになります。pm2.5サイズにもなり、吸い込めば、肺に入り、後に肺機能が低下する影響が考えられます。洗濯時には、排水と共に下水道に入り、フィルターを通り抜け、海に流れます。いずれ有害物質を吸着したマイクロプラスチックとして、海産物や海塩と一緒に人間の口に入ります。
Q: 柔軟剤の香りが好きで仕方ないのですが。
A: 香料成分には、合成麻薬や向精神薬の原料になる物質が含まれていることがあり、香りがないと落ち着かない依存症状(香料中毒)が出る可能性があります。また、嗅覚はすぐに香りに慣れてしまうため、香料を強くしがちです。香料製品を止めて、臭覚をリセットしましょう。周囲に香害を振りまき、迷惑をかけているかもしれません。https://twitter.com/yatsukeiko/status/1116627244191866881
Q: 合成洗剤や柔軟剤が良くないというなら、洗濯はどうするのですか?
A: 粉石けんや液体石けんを使えば、柔軟剤無しでふんわり仕上がります。
合成洗剤や柔軟剤には、合成界面活性剤が使われています。皮膚の油脂を取り過ぎてバリア機能を弱めるので、肌荒れの原因になります。また、なかなか分解されないので、環境への負荷も大きいのです。使用しないに限ります。
【日本医師会】日医ニュース(2018.10.5)

読めない方はコチラから→PDF/健康ぷらざNo.508(2018年10月5日)
行政
テレビ・ラジオ
新聞
マンガ
動画
カナリアからのメッセージ 〜化学物質過敏症のない未来へ〜(ダイジェスト版)
【実話】洗剤でアレルギー!?化学物質過敏症って知ってる?
ペットへの影響
【山形新聞】ペットへの「香害」に注意(2018.6.21)

高残香性柔軟剤などの動物への影響の症例報告

無香空間に。
獣医に聞いた話。(柔軟剤は有害です)

CLINIC NOTE(クリニックノート) No.164
●CASE.REPORT 高残香性柔軟剤・消臭除菌スプレー・家庭用洗浄剤による伴侶動物の健康被害

機械への影響
怖いことへの前奏曲かも 芳香性柔軟仕上げ剤

SUBARU、世界約226万台に不具合、全数リコールなら同社最大
書籍
- 香害(こうがい) そのニオイから身を守るには/岡田幹治
- マイクロカプセル香害・消臭剤による痛みと哀しみ/古庄弘枝+被害者・発症者の声
- 空気の授業/柳沢幸雄(開成中学・高校校長)
- 転校生はかがくぶっしつかびんしょう/作:武濤洋+絵:吉野あすも
リンク集
- カナリアップ – Canaria-Up
- 無香料生活
- シャボン玉石けん
- ジャパンマシニスト社
- ダイアモンド・オンライン「香害ウォッチ」
- 小樽・子どもの環境を考える親の会
- Grassroots〜Csネットワーク札幌〜
- 香害をなくそう

掲載や削除などのご希望がございましたら、mail★huluta.net(★=@)までご連絡ください。