れいわ新選組の「香害」動画

札幌はコスモスの季節真っ盛り

れいわ新選組の「香害」動画

TVはどこのチャンネルも「総裁選」一色ですね。衆院選も近づいているせいか、ここ円山村でも政党の選挙カーが周ってくることが多くなりました。

さてそんな中、れいわ新選組代表の山本太郎さんが、街宣で「香害」について語っている動画がシェアされてきました。よかったらご覧ください。

この男性が語っている通り「マイクロカプセル」は本当に厄介です????

私も電車やバスはもちろん、銀行や郵便局、役所などに行った時はいつも椅子に座らずに立ってます。

飛行機など座らなくてはならない場所は、100均で買ったアルミのレジャーシートを背中まで敷いて座ります。

huluta
huluta

完全に移香を防ぐのは無理ですが、アルミ面を座席に敷くと移香を軽減することはできます。

香りを楽しむのは勝手だけど、他人やモノにくっつけないで欲しい…????????

ハルタのお客様も、太郎さんに「香害をなんとかして欲しい」と伝えた方が何人かいらっしゃいます。ようやく伝わったみたいですね。

まだまだ先は長そうですが、もうそろそろ大きく動きそうな気がします。(←個人の感想です????)

京都民報の「香害」記事

もうひとつ、京都民報にも「香害」の記事が載ったそうです。

画像は、Facebookのコチラからお借りしました。

huluta
huluta

北海道や札幌市も窓口設置して欲しいな。

「香害」についてご存知ない方は、コチラをご一読ください。

huluta
huluta

今は大丈夫でも、花粉症の様に「ある日突然、誰もが被害者になる可能性がある」と言われています。こういう製品を使わないことが1番の対策です。手遅れになる前に気をつけて…????

今日のおしらせ

今日のマフィン

  • 米粉/チャイ
  • 米粉/くるみ
  • 【季節限定】レモン(農薬不使用/愛媛・みずたま農園さん)
  • カカオ・コーヒー(神奈川・ビーンズマートオイコスさん)

今日のスコーン

  • ほうじ茶
  • レーズン

今日のひとこと

huluta
huluta

前にブログでご紹介した香害のクラウドファンディング、もうちょっとで100%達成しそうです。よかったらご一読ください。

「カナリア・ネットワーク全国」を結成して「香害は公害」の声をひとつに! 
柔軟剤・合成洗剤・消臭剤などの香料や添加剤により、化学物質過敏症の発症ほか、就労、就学、地域生活が著しく困難な健康被害の声が全国からあがっています。しかし、その声はひとつにまとまらないまま、一般にはほとんど知られていません。新たな空気公害への理解を求め、被害を食い止めたい!
huluta
huluta

それでは、本日もみなさまのご来店お待ちしております????

ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)