
ライラックのつぼみが…
今週の定休日は、所用のため大通へ。久しぶりに大通公園をテクテク歩いて行きました。
札幌市資料館の裏のベンチは、まだブルーシートがかけられたままでしたが、他のところはもうベンチが登場。
肌寒い日でしたが、お昼時だったのでお弁当を広げて食べている方も意外と多かったです。(外で過ごせる時期が短いから貴重だもんね)
さてそんな寒さの中、資料館の前庭にあるライラックにつぼみが咲いて(と言うんだろうか?)いるのを発見????
日差しは確実に春なのですが、風が強かったり、空気がまだひんやりしているのは「さすが北海道、試される大地」と言う感じ????
毎年そうなのですが、なかなか薄着になれない「もどかしい季節」であります????
でもライラックのつぼみは、確実に季節が進んでいることを実感させてくれました✨早く咲かないかな〜。
ライラックあれこれ
毎年記事にしていますが、昨年のライラックの記事はコチラ。
今年もラッキーライラックを見つけられるといいな。
昨年は中止になっちゃいましたが、今年はさっぽろライラックまつりあるみたいですね。

さっぽろライラックまつり|公式ホームページ
さっぽろライラックまつりは初夏の訪れを告げるおまつりとして札幌を代表するイベントです。2023年第65回さっぽろライラックまつりは大通会場 5/17〜5/28開催、川下会場 5/27〜5/28開催。
無事に開催できますように…✨
今日のおしらせ
今日のマフィン
- 米粉/バナナ
- 米粉/アーモンド
- 米粉/きなこ
- デコポン(有機栽培・熊本産)
- かぼちゃ(無農薬・北海道産)←本日限定
今日のスコーン
- 酒粕 (醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
今日のラスク
すべて完売しました。ありがとうございました!また作ったら、コチラにUPします。

huluta
今年もポロクルの営業が始まったみたいですね。今年こそ、一度は使ってみたいな。電気自転車乗ってみたい。
ページが見つかりません:北海道新聞デジタル
ページが見つかりません:北海道新聞デジタル

huluta
それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)