
おはようございますハルタです。
通販受付再開!
ありがたいことに注文が立て込んで受付中止していた通販サイトですが、目途がたったので受付再開しました。お待ちいただいていた方、いらっしゃったらゴメンナサイ。ご注文はコチラからお願いいたします。
北海道内は追加送料ナシ、送料込みの価格です。通販あるあるですが、送料無料と書いてあってもよーく見ると小さく「北海道・沖縄は除く」と書いてあることにお嘆きの道民のみなさま、よかったらご利用ください。
北大の「オシドリ」
今度の日曜日、1/26のNHK「ダーウィンが来た!」は北大のオシドリ特集だそうです。
オシドリ母さん 街の緑に生きる─ ダーウィンが来た! NHK NHK総合・日曜夜7時30分から放送中!
舞台は北海道大学のキャンパス。森に比べて人目につきやすい場所で、オシドリのお母さんが20羽以上のヒナを連れ歩く姿を目撃。いったいどうやって子育てしているの!?
https://cgi2.nhk.or.jp/darwin/articles/detail.cgi?p=p628
北大のオシドリのヒナは昨年2回くらい見に行って、1回だけ見ることが出来ました。セイコーマートの前の大野池にいたのですが、池の上の木にずーっとカラスがいて「大丈夫かなぁ…」と心配でした。無事に育ったのかな、TV見てみよう。

北大のオシドリのヒナの写真はないので、代わりに円山公園のめんこいオシドリのヒナの写真を載せておきますね。今年も会えるといいなー。
今日のおしらせ
- 酒粕(九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
- さつまいも(あらき農園さんの無農薬・自然栽培「べにまさり」)
- カカオ・コーヒー(オイコス・コーヒーさん)
- バナナとくるみ(エクアドル産、アメリカ産)
- 気まぐれラスク
- きび砂糖のラスク
- りんごジャム(余市・三氣の辺さんの青りんご「ブラムリー」)
- いちごジャム(アメリカ産)

さてTVと同じ日曜日には先日も記事を書きましたが、March for Animalsがあります。渋谷なので私は参加できませんが、この日は緑色のものを身に着けたいと思います(…って緑のものが見当たらない…ドーしよう)

今日は昨日とは打って変わって寒い日になりそうですね。ツルツル路面にはくれぐれもゴチューイを…それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水