
おはようございますハルタです。
「モハべ・レーズン」

前のブログにも書きましたが、最近ご質問が多いので改めまして…

モハべ・レーズンはアメリカ・カリフォルニアの「モハベ砂漠」で栽培された赤ワインの原料にもなるぶどう????のことです。枝についたまま天日干しするので、一般的なレーズンと比べて大粒で肉厚なしっかりとした食感、ジューシーな味わいが特徴です。生のぶどうと同じように人の手でひと房ごと収穫しています。
ちょっと「お高い」のが難点ですが、おいしさや安心安全を追求して使っています。レーズン・ブレッド、レーズン・バンズ、 モハべ・レーズンとくるみ、マフィンなどに入っていますので、ゼヒ召し上がってみてください♬
「モハべ」と聞いてピン????と来たあなたは「macユーザー」かも????? macのOSには”Mojave”と言うのがあるそうです。私はmacユーザーじゃないのでよく分かりませんが、macユーザーのハルタ1号(仮称)がそう言ってました。こちらに書いてあります
「モハべ砂漠」について調べてみた。
モハべ・レーズンの産地「モハべ砂漠」について調べてみました。なんだかイロイロあるみたいですね。
モハべ砂漠の場所
地図が大きすぎて分からない…????ラスベガスとロサンゼルスの間くらいですね。縮小してみてください。
モハベ砂漠に世界最大の太陽熱発電所

満天の星空でオフグリッドな夢を。“愚かさ”という名の砂漠のキャビン

「飛行機の墓場」、どんな場所? 米モハベ空港、集められた古い飛行機のその後


飛行機の墓場か~見てみたいカモ。
今日のおしらせ
- 酒粕(九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)←NEW!
- さつまいも(あらき農園さんの無農薬・自然栽培「べにまさり」)
- かぼちゃ(ハラハチファームさんのオーガニック「栗将軍」)
- カカオ・コーヒー(オイコス・コーヒーさん)
「かぼちゃのマフィン」は、今日で終了です。また来シーズンお会いしましょ~????
今日は「気まぐれラスク」を久しぶりに焼きます。しばしお待ちを…
- りんごジャム(余市・三氣の辺さんの青りんご「ブラムリー」)
- いちごジャム(アメリカ産)

今週の営業は今日まで。明日あさって火・水は定休日です。今週もありがとうございました!また木曜日からハルタをご贔屓に!
Meat Free Monday!
おっと忘れるところでした!今日は月曜日、Meat Free Mondayでございます!店頭にパンフレットありますよ~。こちらもよろしくお願いいたします。

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水