
栗山町で映画上映会
お客さまからの情報です。
10月16日(土)に、栗山町で映画「もったいないキッチン」の上映会と食事会があるそうです。
ハルタにチラシありますので、ご自由にお持ち帰りくださいませ。
映画のホームページがあったので置いておきますね。
映画『もったいないキッチン』 ─ 捨てないで、おいしい料理を! ─ オフィシャルサイト - 映画『もったいないキッチン』 ─ 捨てないで、おいしい料理を! ─ オフィシャルサイト
捨てられてしまう食材を救いに日本全国へ!0円食材が美味しい料理に大変身。ココロ カラダ お財布 地球にイイコトづくしの目からウロコのドキュメンタリー『もったいないキッチン』。“もったいない精神”に魅せられオーストリアからやって来た食材救出人で映画監督のダーヴィド。日本を旅して発見する、サステナブルな未来のヒントとは。
予告編はコチラ。
映画のことはボンヤリ知っていたのですが、こんなストーリーだったんですね。
若杉ばあちゃんも出てるみたいです。おもしろそう〜????
チケットはコチラから購入できるそうです。

映画「もったいないキッチン」上映会/栗山のもったいない食材でお食事会
~10月は食ロス削減月間~食品ロスについて、映画とごはんで楽しく考えてみませんか?【北海道での10月上映はここだけ!】【昼夜の2部開催!そのまま宿泊も可能!】「食品ロス」という言葉... powered by Peatix : More than a ticket.
今日の画像は、コチラからお借りしました。

おやさいごはん𐩢𐩺Ayaka Tsuchiya on Instagram: "【映画「もったいないキッチン」上映会&もったいない食材を使った食事会】 🌞お申込は6枚目のQRまたはプロフィールリンクから🌞 昨年の8月に映画館でこの映画を観て、世界観が大好きで、 こうやって世の中がハッピーに、いい方向に向かえばいいなと思い、この度自主上映会を主催する運びになりました🌈 場所は北海道栗山町の素敵な廃校施設、雨煙別小学校です🏫 今回は #フードロス ( #食品ロス )をテーマにしていますが、世の中には他にもたくさんの問題で溢れかえっています。 でもその問題を、ただ絶望して傍観しているだけでは、地球も自分も自分の大切な人も守ることはできない。 わたしはみんなに楽しく、ハッピーにとりかかっていってほしいという思いがあります。 今回は、映画上映会と「もったいない」食材を使った食事イベントを組み合わせて、 楽しく、おいしく、映画の世界観を体感できるようになっています🌟 シェフの直樹さん( @kitchen.nijinohashi )の魔法が楽しみ🍽💫 この会をきっかけに、楽しく、自分にできることをやれる人が増えてくれたら嬉しいなぁ☺️🌿 北海道にいる人は、ぜひ遊びにきてほしい!🥳 シェアand拡散もよろしくお願いします💞 【日時】 10/16(土) ①昼の部(映画 11:00〜/食事会13:00〜) ②夜の部(映画 18:00〜/食事会 20:00〜) 【場所】 雨煙別小学校コカ・コーラ環境ハウス (北海道夕張郡栗山町雨煙別1-4) 【参加費】 ■映画上映会+食事会・・・大人 2,000円 高校生以下 1,000円 ■映画上映会のみ・・・大人 1,000円 高校生以下 500円 【チケット購入】 Peatixからご購入ください。 プロフィール欄のリンク、もしくは画像6枚目のQRコードからアクセス可能です。 ※町民割引、主催者紹介割引有。詳しくはお問い合わせください。 #もったいないキッチン #0円キッチン #食品ロスゼロアクション #エコな暮らし #エシカル #社会問題 #環境問題 #ゴミゼロ #ゴミ問題 #栗山町 #規格外野菜 #食育 #雨煙別小学校"
160 likes, 3 comments - 0831gohan on September 21, 2021: "【映画「もったいないキッチン」上映会&もったいない食材を使った食�..."
例の如く、私はお店があるので行けそうにありませんが????、ご興味のある方よかったらどうぞ。
今日のおしらせ
今日のマフィン
- 米粉/チャイ
- 米粉/バナナ
- 米粉/きなこ
- にんじん(農薬不使用/北海道産)
- ブルーベリー
「レモン・マフィン」と「レモン・スコーン」は今週いっぱいで終了予定です。
今日のスコーン
- チャイ
- 酒粕(醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
今日のひとこと

huluta
朝晩の気温がだいぶ下がりましたね。高い山ではそろそろ雪が降るとか…ブルブル⛄️みなさまご自愛ください✨

huluta
それでは、本日もみなさまのご来店お待ちしております????
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)