
おはようございますハルタです。
「保護鳥」?

「保護犬」「保護猫」と言う言葉が存在しているので「保護鳥」と言う言葉があってもオカシクはないと思うのですが、実際にこんな活動をされているNPO法人さんがあるそうです。
今回、JAMMINさんのチャリティTシャツで初めて知りました。NPO法人TSUBASAさんです。

「人・鳥・社会の幸せのために」を推進する会TSUBASA
https://www.tsubasa.ne.jp/about/rinen/
TSUBASA(読み方:ツバサ)とは
「The Society for Unity with Birds – Adoption and Sanctuary in Asia」
(=鳥と調和のとれる社会 – アジアの里親とサンクチュアリ)の略です。
様々な理由から飼い主さんと一緒に暮らすことができなくなったインコ・オウム・フィンチを保護し、新たな里親さんを探す活動を行っています。
飼い主さんと愛鳥さんが終生、幸せに健康に暮らしてもらうために、飼い鳥の適正な飼養に関する情報の提供、学びの場を日本全国で展開しています。
JAMMINさんのページはコチラ。

さまざまな理由から飼い主と一緒に暮らすことができなくなったインコやオウム、フィンチを保護し、新たな里親を探す活動を行うNPO法人。行き場を失った鳥のレスキューの傍ら、飼い主と鳥とが終生幸せに、そして健康に暮らせるよう、飼い鳥の適正な飼養に関する情報の発信も行っています。2020年で活動20周年を迎えました!
https://jammin.co.jp/charity_list/210201-tsubasa/
JAMMINさんについては、ALSのTシャツを買った時にブログに書いたので覚えている方もいらっしゃると思います。その時のブログはコチラ。
その後、熊森さんのTシャツも買いました。
Tシャツの販売は、1週間限定販売で2/7(日)までです。欲しい方はお早めにドーゾ。

それにしても、鳥ってすごい長生きなんだなーと初めて知りました。安易に飼っちゃダメですね…
今日のおしらせ
今日のマフィン
- 米粉/きなこ
- 全粒粉カカオマス
- さつまいも(べにはるか・熊本産)←NEW!
- みかん/南柑20号(無農薬・スズキねこ農園さん/神奈川産)←NEW!
今日のスコーン
- 酒粕(醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
今日のラスク
- 素焚糖のラスク
「シナモンのラスク」は完売しました。ありがとうございました〜!

火曜日の札幌は、どこもかしこも道路がツルッツルッで地獄のようでした😭あんなにすごかったの、初めてかも…もー、カンベンして💢

今週もハルタをご贔屓に。それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水