
最近、暗い話題が多いので…
ご存知の通り、北海道のコロナ感染者がうなぎ上りで増えています。
飲食店さんの中には、5月いっぱい休業を決めたお店もあるみたいですね。

昨年の今頃は、こんなにひどくなるとは思っていなかったな????
「コロナウイルスは、ただの風邪」という方もいらっしゃいますが、ウワサの真偽はひとまず置いておいて…
暗い話題が多い中、私の大好きな「福井県立図書館覚え違いタイトル」が更新されていたので、ご紹介したいと思います。
「福井県立図書館覚え違いタイトル」
みなさん「福井県立図書館覚え違いタイトル」というサイト、ご存知でしょうか?
本のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。
http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/tosyo/category/shiraberu/368.html
つまり「本を探しているんだけど、見つからない…そうだ図書館の人に聞いてみよう!」という方から、実際に尋ねられた内容の記録だそうです。
なかなかの力作揃いですよ〜。ゼヒご覧下さい✨
個人的にツボだったのは…
790 伊坂幸太郎の『あと全部ホリデイ』
785『そのへんの石』
779 フォカッチャの『バカロマン』
771 『ニート、家を買う』
328 生姜(しょうが)みたいな名前の人
321「100万回死んだねこ」

中でも、私のNO.1は、328の「生姜(しょうが)みたいな名前の人」です!
これは何度見ても笑えます????嫌なことも、すぐに吹っ飛んで忘れます!

くだらないけど、テンション低めの時とか、意外とこういうの効くんですよね〜。
よかったら、みなさんもお気に入りを見つけて、教えてくださいませ。
オモシロ「問題集」
もうひとつ、 Twitterで見つけたのもご紹介しておきます。
お若い方は「???」だと思いますが、わかる人にはかなりオモシロイ問題だと思います。

「なんのこっちゃ?」と全くわからない人は、お父さんかお母さんに聞いてみてね。
コロナで不安や心配が多い今日この頃、いつまで続くのか先が見えませんが、とりあえず終わりがないわけじゃないので淡々とがんばりましょー。(←自分に言い聞かせてみる)
今日のおしらせ
今日のマフィン
- 米粉/アーモンド
- 米粉/きなこ
- 甘夏(自然農法・愛媛産/風車の街佐田岬の会さん)←NEW!
- にんじん(無農薬・北海道産)
- ブルーベリー
今日のスコーン
- 酒粕 (醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)

北海道も緊急事態宣言が出ましたね。昨日の朝は出さないって言ってたのにネ。ナゼ?

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)