
廃棄予定の落花生から作った「ピーナッツレザー」
動物の皮を使わない「ヴィーガンレザー」がいろいろと開発されていますが、今度は「ピーナッツ」が原料だそうです。

huluta
しかも「メイドインジャパン」とな?

【千葉県】廃棄予定の落花生の薄皮をアップサイクルした「ピーナッツレザー」のアイテム販売中 | ガジェット通信 GetNews
【千葉県】廃棄予定の落花生の薄皮をアップサイクルした「ピーナッツレザー」のアイテム販売中
海外ではリンゴの皮やサボテンの葉、廃棄コーヒー豆、きのこの菌糸体やパイナップルの葉などを原料としたビーガンレザーがすでに開発・販売されているが、海外製のビーガンレザー商品は価格が高く、国産のビーガンレザー商品も原料は海外からの輸入に頼っているのが現状。そんななか、柏レザーは、事業拠点である千葉県の名産品“落花生の薄皮”を原料とした「メイドインジャパン」の国産ビーガンレザーの開発に成功した。
https://getnews.jp/archives/3448423

huluta
ファスナーに「ピーナッツのチャーム」がついてるのがカワイイ😍
どのくらいの耐久性かが気になるところですが、選択肢が増えるのはいいことですね。ご参考まで。
今日のおしらせ
今日のマフィン
- ブルーベリー
- ピーナッツとくるみ
- チャイ
- きなこ
今日のスコーン
- カカオマス
- 全粒粉
今日のクッキー
- 酒粕(塩味)
- 全粒粉
- アーモンド
今日のラスク
- 素焚糖のラスク
- ぶどうパンのラスク
今日のひとこと

huluta
雪虫は少し落ち着いてきたみたいですね。今日は雨予報なので安心かな?

huluta
それでは、本日もみなさまのご来店お待ちしております😀
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN/11:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日/月・火・水