クレジットカードもOKに→【道内送料無料】8周年ありがとうセット
詳しくはコチラ

今日はNHKで「サケ」を見よう♪

さーて、今夜の「ダーウィンが来た!」は…

先週のオシドリに続いて、今週も「ダーウィンが来た!」ネタですが…(NHKからは一銭もいただいておりませんよ~。逆にこれだけ宣伝してるんだから、何か届けていただいても良くってヨ。オホホ…)

さてそんな「ダーウィンが来た!」今週は「サケ」の特集だそうです。2週続けての北海道ネタですね。わーい????

エラー - NHK

みんな大好き!サケのひみつ─ ダーウィンが来た! NHK NHK総合・日曜夜7時30分から放送中!

とっても身近な魚、サケ。しかしその生態は実はまだまだ謎だらけ。深海に潜ったり、オスがメスに変身したり、突然心臓が止まったり!あなたの知らないサケの真実をご紹介!

https://cgi2.nhk.or.jp/darwin/articles/detail.cgi?p=p629
huluta
huluta

ヴィーガン的にはタイトルの「みんな大好き!」っていう部分がいささか気になりますが…ま、考え過ぎだよね????たぶん…食べないよね?

先週のオシドリの記事はコチラ

huluta
huluta

オシドリはセツナイ場面????もありましたが、めんこい姿が見られてよかったです????

サケの遡上@豊平川

いちおうハルタにもYouTubeページがありまして~。昨年撮った豊平川のサケの遡上をご覧ください。

この時のブログはコチラ

こういう光景を街中で見ることが出来るのは、本当に札幌のスバラシ―ところのひとつ。これだけの大都会で、こんな光景見れないよ…

IRとかナントカ寝ぼけたこと言ってないで、いまあるこういうモノを大切に保存して、観光や経済にも活かせばいいのにネ。あまりに当たり前すぎて気がつかないのかなぁ…モッタイナイ。

だからと言って、サケまんじゅうとかサケのゆるキャラとか安易な方向には走りませぬように…お偉い方、ドーゾよろしくお願いいたします。

今日のおしらせ

今日のマフィン

  • 酒粕(九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
  • さつまいも(あらき農園さんの無農薬・自然栽培「べにおとめ」)
  • バナナとくるみ(エクアドル産、アメリカ産)
  • レモン(みずたま農園さんの無農薬)
  • チャイ

「レモン・マフィン」ひとまず今日で終了です。レモン・シーズンはまだ続くので、もしかしたらまた作るかもしれませんが、とりあえず予定は未定デス。

今日のラスク

  • シナモン・シュガーのラスク

ハルタ自家製ジャム

  • りんごジャム(余市・三氣の辺さんの青りんご「ブラムリー」)
  • いちごジャム(アメリカ産)

huluta
huluta

トマムやピンネシリの雪崩で外国の方が亡くなっていますね。今年は温度差が激しいから雪崩起きやすそうだし雪の量も少ないので、ハルタ家もまだスキーに行ってません…今年は無理かなぁ。せっかく昨年ブーツ新調したのに????

huluta
huluta

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!

ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水