
札幌とコペンハーゲンの自転車事情
ここ数週間「自転車に乗れるのは、今週が最後かも…」と思いながら乗っています。いよいよ来週は無理そうですね。
…と言っても、果敢に自転車を乗り回すであろう猛者もいると思いますが…

レスペランスの白山さんとか?
ま、それはさておき????、今週「元気地蔵詣」に行った時に走った大通公園沿いの車道にある「自転車ゾーン」は、ほぼ路駐100%でチョー走り難かったです????
いつもポツンポツンと何台かは車が止まっているのですが、今回はズラーッと隙間なく止まっていて参りました????

12月?年末だからなのかな?
そんな中、デンマーク・コペンハーゲンの道路状況がシェアされてきたのでご紹介します。
Loved exploring #Copenhagen! Grade-Separated #bike paths with turn lanes and lights make this a #cyclists paradise! pic.twitter.com/B5kEaHiubc
— Andrew Nguyen (@andrewnguyen) May 10, 2016
私が10年くらい前、デンマークに行った時にはすでにこんな感じで「ウラヤマシー」と思ったのですが…日本が追いつくのはいつになるのかな〜。
東京なんかは元々道路が狭いのでスペース的に無理なことも多いですが、北海道は除雪分のスペースをとっている場所も多いので、雪のない間だけでもなんとかなるんじゃないかな〜と思ったり…????
個人的には北海道は、自転車を「観光」にもっと活かせばいいのになーと思います。

JR北海道も「自転車持ち込みOK」にすればいいのにね。
今日のおしらせ
今日のマフィン
- 米粉/バナナ
- 米粉/きなこ
- 【季節限定】かぼちゃ(無農薬無化学肥料・かわいふぁ〜むさん)
- 【季節限定】さつまいも(自然栽培/あらき農園さん)
- 全粒粉カカオマス
今日のスコーン
- 緑茶
- くるみ
今日のラスク
- ぶどうパンのラスク
- シナモンのラスク
久しぶりに「シナモンのラスク」作りました????
今日のひとこと

最近、ご予約の集中する日としない日の差が激しいです…お早めのご予約をオススメします。詳しくはコチラをドーゾ。

それでは、本日もみなさまのご来店お待ちしております????
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)