今年の夏は「通行止め」にご注意!

ブロンプトン@大通公園
今は入れない大通公園(涙)

オリンピックで通行止め

昨日「猫もオリンピックの犠牲者に?」という記事を書きましたが、われわれニンゲンも犠牲者になりそうです(…というか、もうじゅうぶんに犠牲者だと思うんだけど????)

ご存知の通り、ここ札幌でも「オリンピックのマラソンと競歩」が実施されます。それに伴う「通行止め」があるそうです。

しかも、大会当日だけではないらしい…????

huluta
huluta

な、なにい〜?!

札幌市のホームページにはこんな記載がありました。

日程規制理由規制エリア規制時間
8月1日(日曜日)マラソンリハーサル大通公園周辺 駅前通の一部3時30分頃~8時00分頃 8時00分頃~10時00分頃
8月4日(水曜日)競歩リハーサル駅前通と周辺道路13時30分頃~19時30分頃
8月5日(木曜日)男子20km競歩駅前通と周辺道路13時30分頃~19時30分頃
8月6日(金曜日)男子50km競歩、 女子20km競歩駅前通と周辺道路2時30分頃~19時30分頃
8月7日(土曜日)、 8日(日曜日・祝日)女子マラソン、男子マラソン大通より南側 大通より北側5時00分頃~最大8時30分頃 5時00分頃~最大11時00分頃
札幌市のホームページより。

ここには書いてありませんが、駅前通と大通公園が交差するところの交差点付近は、7/28〜8/9まで車両も歩行者も通行止めだそうです。

ビッセと白い恋人の入ったビルと道銀と温度計がある明治安田生命のビルに囲まれた「交差点」といえばわかると思います。

通行止め期間も長いが、説明も長い!

詳しくは、コチラのPDFを→https://www.city.sapporo.jp/sports/tokyo2020/marathonracewalk/documents/marasonkisei.pdf

huluta
huluta

地下を通るか迂回することになりそう…めんどくさいなー。

お探しのページは見つかりませんでした。/札幌市

ニュースの動画をいくつかピックアップしたので、よかったらご覧ください。

以上、ゴチューイくださいませ。

今日のおしらせ

今日のマフィン

  • 米粉/アーモンド
  • 米粉/バナナ
  • 甘夏(自然農法・愛媛産/風車の街佐田岬の会さん)
  • ブルーベリー

今日のスコーン

  • 有機緑茶←NEW!

今日のひとこと

huluta
huluta

札幌のサッカーも結局「無観客」になったみたいですね。そりゃそうだ。

五輪 北海道でのサッカー“無観客”開催を決定 道の意向で一転 | NHKニュース
【NHK】北海道の札幌ドームで行われる東京オリンピックのサッカー競技について、大会組織員会は上限を設けたうえで、観客を入れて開催す…
huluta
huluta

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!

ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)