
札幌市のツイッターに…
札幌市のツイッターに、こんなツイートが載ったそうです。
【総務局】柔軟剤や香水、ハンドソープなどに含まれる化学物質が、せきや頭痛、吐き気などの原因になる「化学物質過敏症」という症状があります。この漫画をきっかけに、「香りのエチケット」について考えてみてください。#香りのエチケットhttps://t.co/74r8420jeL pic.twitter.com/z7Ld5zA9gp
— 札幌市広報部 (@Sapporo_PRD) September 27, 2021
柔軟剤や香水、ハンドソープなどに含まれる化学物質が、せきや頭痛、吐き気などの原因になる「化学物質過敏症」という症状があります。この漫画をきっかけに、「香りのエチケット」について考えてみてください。
ツイッター内での評価は、大好評で

「札幌市最高~\(^o^)/」

「札幌市ステキ。」

「さすが札幌さすが北海道」

「札幌市は、先進的だなぁ!素晴らしい。 全国の自治体よ、札幌市に追いつけ、追い越せ〜!」
などなどの声が上がっています。
道外に行っていないので、他の地域がどのような状況かわかりませんが、残念ながら札幌はまだまだ「理想郷」にはほど遠い状況です。
あいも変わらず、街中に香りをはじめとする除菌、抗菌成分などの化学物質が溢れています????
ただ、行政がこういう取り組みをしてくれることは、もちろん大大大歓迎です????が、札幌市民としては、ちょっと過大評価されているかなと思いました????

「横槍入れるな!????」と怒られそうですが????
でも香害に困っている札幌市民の声が届いたことは事実です。被害者さんたちの地道な活動が実を結んだのだと思います。
一歩一歩の歩みが、牛歩以上に恐ろしく遅いですが????明るい兆しがアチコチで見えて来ていますね。ガンバロー✨
香害についてご存知ない方は、コチラを。

毎回同じこと書いていますが…今は大丈夫でも、花粉症の様に「ある日突然、誰もが被害者になる可能性がある」と言われています。こういう製品を使わないことが1番の対策です。手遅れになる前に気をつけて…????
今日のおしらせ
今日のマフィン
- 米粉/紅茶
- 米粉/バナナ
- 【季節限定】レモン(農薬不使用/愛媛産)
- 【季節限定】かぼちゃ(北海道産)←NEW!
- カカオ・コーヒー(神奈川・ビーンズマートオイコスさん)
今日のスコーン
- にんじん(農薬不使用・北海道産)
今日のひとこと

何度も取り上げている「カナリア・ネットワーク全国」のクラウドファンディング、無事に終了したそうです。とりあえず大切な一歩、応援して行きたいと思います✨

それでは、本日もみなさまのご来店お待ちしております
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)