シマエナガの動画
先日記事にしたシマエナガの動画をUPしました。手持ち撮影なので少々ブレてますが、シマエナガのすばしっこさを分かっていただくにはいいかと…????よかったらご覧ください。
カシャカシャ音が鳴っているのは、近くで撮影していたバズーカ砲の様なカメラのシャッター音です。(お金持ちさんはイイナー)
あと「遊んでいる人の声」も入っていますが、こんな都会の公園でシマエナガが見られるなんて、札幌はイイトコだな~とシミジミします。
今の時期は木に葉っぱがついていないので、鳥も見つけやすく、双眼鏡を持って行くと色々楽しめますよ♬本格的な双眼鏡じゃなくてもオペラグラスや小さな双眼鏡で充分です????
コロナウィルスで「緊急事態宣言」が出てしまった試される大地ホッカイドーですが、屋外の公園なら感染リスクも少ないと思うので、気分転換にお散歩してみてはいかがでしょうか?鳥の声を聴くだけでも楽しいですよ????
先日UPしたシマエナガの記事はコチラ
コロナウィルスのニュース
さて、こんな記事を見つけました。
新型コロナ感染者急増の北海道で厚労省“検査妨害”発覚 政権に忖度か


え~ホント?マジか????
また職員が感染 加藤厚労相は危機管理能力ゼロのポンコツ

「このところ、加藤大臣はよく咳をしているのですが、その際に口元を手で押さえる癖がある。ウイルスをまき散らす悪い見本そのもので、厚労省が推奨する『咳エチケット』をまったく守っていません。最近は咳をした後にハンカチを取り出して口元を覆うこともありますが、それでは意味がない。会見に出席する記者は心配しています」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269513
昨日の会見で鈴木知事もマスクしてたけど、こんな時だから違和感ないし…加藤さんもマスクすればいいのに。
今日のおしらせ
- いよかん(みずたま農園さんの無農薬いよかん)NEW!
- カカオ・コーヒー(オイコス・コーヒーさん)
- チャイ
- バナナとくるみ(エクアドル産、アメリカ産)
- にんじん(無農薬・北海道産)
- ブルーベリー(アメリカ産)
すべて完売しました!ありがとうございました!
- りんごジャム(余市・三氣の辺さんの青りんご「ブラムリー」)
- いちごジャム(アメリカ産)

昨日は2時過ぎからドンドン雪が降ってきて、アッという間に10㎝くらい積もっちゃいました。うーん試されてるなぁ…

緊急事態宣言が出たので「営業どうしようかな…」と思ったのですが、とりあえず今日の分は仕込み済みなので営業します。それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水