
おはようございますハルタです。
北海道の「雪かき予報 」
街中の雪は融けちゃいましたが、札幌市内のスキー場もなんとかオープン出来たようですね。でも街中に雪がないと気分が盛り上がらない感じ…🙄
さて札幌に引っ越して来て「雪かき予報」なるものがあるのを知りました。北海道だけなのかな?他の地域の方にはドーでもいい話ですが、初めて北海道で冬を過ごす方のご参考にドーゾ。
もんすけ雪かき予報

こちらは、もう始まっています。けっこう当たるような気がする…(気がするだけ?)
スコップ君の雪かき指数

スコップ君はまだみたいですね。除雪作業もまだまだ始まらないからネ。今年もがんばっていただきましょー。
札幌市のサイトには雪かき以外にも「札幌市除雪情報」「ザクザク路面指数」もあります。ザクザク路面指数は、今回初めて知りました。知らなかった…

HTBだけ!札幌市除雪情報
色々調べていたら、こんなのも発見しました→ 「HTBだけ!札幌市除雪情報 」HTBよく見るけど、こんなの知らなかったヨ、onちゃん。今年もあるのかしら…?
あたらしい「冬靴」

さて雪と言えば「冬靴」。引っ越して来て初めて買ったハルタ1号(仮称)の冬靴は、買った時から「滑る!」と文句言っていたので、今年買い替えてみました。メレルの 「VIBRAM ARCTIC GRIP(ヴィブラム アークティック グリップ)」です。TVでもCMしてますね。
でも靴買った途端に、雪も氷も無くなっちゃったのでまだ履いてません…本当に滑らないかな?さてさてどうでしょうか?またご報告します。
見た限りでは、レザーやスウェードは使っていないようなのですがVEGANとは銘打っていないのでどうかな?登山靴も技術が進歩したおかげで、だいぶ革製のモノが減りましたね。おススメの冬靴あったら教えてくださーい😀
今日のおしらせ
- 全粒粉のカカオ(オイコス・コーヒーさん)NEW!
- かぼちゃ(ハラハチファームさんのオーガニック「栗将軍」)
- さつまいも(あらき農園さんの無農薬・自然栽培「べにおとめ」)
- ブルーベリー(アメリカ産)
- にんじん(無農薬・北海道産)
- きび砂糖のラスク
- シナモン・シュガーのラスク
「きび砂糖のラスク」は残りあとわずかです。
- りんごジャム(余市・三氣の辺さんの青りんご「ブラムリー」)
- ラズベリージャム(余市・三氣の辺さん)
おかげさまで「梅ジャム」完売しました!ありがとうございました!昨年、収量が少なくて早々に完売してしまった「りんご(ブラムリー)のジャム」今年はたくさん作ったので、まだまだございます。甘酸っぱいおいしさがクセになりますよーコチラもよろしくお願いします✨

昨日はいいお天気で暖かかったですね。最高気温が東京と同じくらいだったとか…明日は気温が急降下しそうなので、体調崩さないように気をつけましょー。

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水