創成川公園の「ライラック」
大通方面に用事があったので、目的地へ向かう途中に創成川公園を少し歩いてみました。
ちょうどライラックが満開♪中には、ちょっと枯れ始めているのもありました。(急いで〜)
そして今回も「ラッキー・ライラック」を発見!

今回は花びらが「3枚」のものを見つけました。わかりますか?

huluta
3枚でもラッキーなんだろうか?いいことあるとイイナー。
それから創成川公園では、6月6日日曜日まで「創成川公園のライラックの写真」を募集しているそうです。詳しくはコチラ。
創成川公園ライラックの写真募集 – 創成川公園
創成川公園には、約30種類200本のライラックがあるそうです。(こんなにたくさんあるなんて知らなかった〜)
よかったら写真応募してみてください♪
地図を見てみたら、創成川公園ってけっこう長いんですね。公園全体図はコチラ。
公園全体図 – 創成川公園
テレビ塔の周りくらいしか行ったことがないので、今度「端から端まで」歩いてみようと思います✨
ボルヴィック水源、くみ過ぎで枯渇の危機か
ミネラルウォーターで有名なフランスのボルヴィックの水源が、過剰摂取のため水不足になっているそうです。

ボルヴィック水源、くみ過ぎで枯渇の危機か 仏
【5月26日AFP】フランス中部ボルヴィック(Volvic)を囲む緑豊かな火山性丘陵は長らく、世界的に有名なミネラルウオーターの水源地となってきた。
水源の枯渇も問題ですが「ペットボトルの多用」もいかがなものか?と思います。
今日のおしらせ
今日のマフィン
- 米粉/抹茶
- 米粉/ココア
- 米粉/アーモンド
- 甘夏(自然農法・愛媛産/風車の街佐田岬の会さん)
- バナナとくるみ
- 黒糖
今日のスコーン
- 酒粕 (醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
今日のひとこと
昨日はパン完売のため、16時ごろに閉店させていただきました。せっかくご来店いただいたのに、ご購入いただけなかったみなさまゴメンなさい????ご予約はメールで承っています。ゼヒご利用ください✨

huluta
それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)