販売中→【道内送料無料】8周年ありがとうセット
詳しくはコチラ

スリランカで「週1農業」

畑の守り神

スリランカで「週1農業」

昨年の記事ですが、スリランカ政府が「農業に取り組んでもらうために、週の休日を1日増やす」と発表したそうです。

詳しくはコチラ。

スリランカが始めた「週1農業」食料不足を解消か | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD
ウェルビーイングの観点から週4日勤務を検討する国があるなか、スリランカは、食料不足への懸念から週4日勤務を導入しています。「休日は自宅で農業に励んでほしい」という考えです。

スリランカ政府は2022年6月、公務員の人に向けて「農業に取り組んでもらうために、週の休日を1日増やす」と発表した。

中略

それは、同国が将来的な食料不足を懸念しているからだ。すでに広く報じられているように、スリランカは深刻な外貨不足に陥っており、食料、燃料、医薬品などの必需品の輸入に苦慮している。燃料不足により通勤も困難になっているため、「週5日通勤するより、自宅の庭などで食料を育てることに時間を使うほうが良い」と判断したのだ。

これに伴い、スリランカは2022年6月から3か月間、水や電気などの必要不可欠なサービスを提供する組織を除くすべての政府機関において、毎週金曜日を休みにする。やむを得ない事情により、自分の食料を確保するスキルを身に付ける人が増えるのではないだろうか。

https://ideasforgood.jp/2022/06/30/sri-lanka-agriculture/

日本でも耕作放棄地の問題とか農家さんの高齢化とか問題山積なんですけど、こういう考えには至らないのかな…土地が余っているならホント貸して欲しいんですけど…

何度か描いていますが…ホント国防なら、防衛費より食料確保だよ〜。

今日のおしらせ

今日のマフィン

  • 【季節限定】りんご(北海道産/あかね)
  • シナモンバナナ
  • 緑茶ラテ

今日のスコーン

  • 【季節限定】さつまいも(自然栽培/あらき農園さん)←NEW!

今日のケーキ

  • ガトーショコラ

今日のラスク

  • シナモンのラスク
  • 素焚糖のラスク

今日のひとこと

huluta
huluta

少子化の原因の1つは「お金がない」と言うことだそうですが…よりいっそう少子化が加速しそうな気が…????

自民 甘利氏“少子化対策の財源 消費税率引き上げも検討対象” | NHK
【NHK】今後の少子化対策を進めるための財源について、自民党の税制調査会で幹部を務める甘利前幹事長は、将来的な消費税率の引き上げも…
huluta
huluta

それでは、本日もみなさまのご来店お待ちしております????

ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 11:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)