「Vegan French 水木曜日の白山」さんに行って来ました。
円山のオーガニックカフェ「青い空流れる雲」さんに間借り営業中の「Vegan French 水木曜日の白山」さんに行って来ました????
以前、ご紹介した時のブログはコチラ。
料理は全て写真に撮ったのですが、全部公開しちゃうとこれから行く方の「楽しみ」が減っちゃうと思うので、ワタクシなりに「厳選した3枚」をお届けします????
ビーツシチュー

ビーフシチューならぬ「ビーツシチュー」

ビーツ大好きなので、チョーうれしい????
一緒に並んでいるサツマイモも甘く、ソースもとてもおいしかったです。上にあしらわれている長い物体は、タマネギかと思いきやジャガイモでした。シャキシャキとアクセントになっていい感じ????
上に乗っている黒い粒々は何だったんだろう?スープに玄米が入っていたから玄米かな?

白山さんお忙しそうだったので、素材について細かくは聞いていません。間違っていたらゴメンなさい????
他の料理も野菜は大きめに切って食感を残すものが多かったので、「歯応え星人」のワタクシにはこれも好みに✨どストライク✨でした????
木彫りのクマの最中

白山さんの投稿で見て、気になっていた一品。デザートかな?と思ったのですが、然にあらず…
こう言うオドロキが外食の醍醐味ですね。答えは内緒にしておこう????これもとってもおいしくて、真似して作ってみたいと思いました。

この最中の皮、売ってるのかな?欲しい…
グルテンフリーのガトーショコラ

横に添えられたりんごジャム?コンポート?も甘味と酸味のバランスが良くて美味しかったです????

しかも「ノンオイル」だそうです????‼️
他人様が作ったヴィーガンのお菓子で、久々に「おいしい!」と思える味に出会えました✨
この他にもヴィーガンのワインもいただきました。詳しくは、また今度載せますね。
今日は世界ヴィーガンデー
先日告知した通り、今日はWORLD VEGAN DAY「世界ヴィーガンデー」。さらに11月はWORLD VEGAN MONTH「世界ヴィーガン月間」であります????
ハルタ家は元々自炊が多かったのですが、ヴィーガンになってからはほぼ100%自炊で外食や買って食べることはほとんどないのですが、お土産にお菓子をいただいたり、ごくまれに外食することもあります。
数年前に東京の5つ星ホテルのイタリアンでコース料理を事前に「ヴィーガンで」とお願いしたことがあります。
5つ星ホテルだから、かなり期待して行ったのですが…結果は白山さんの足元にも及びませんでしたヨ????料理長、白山さんの下で修行して欲しいものです。

お値段も「このクオリティで、この価格設定は安すぎる…」と心配になるほどでした。長く続けていただきたいので、白山さんちょっと考え直したほうがいいのでは?????
「ヴィーガンになるのって難しそう…」と思っている方、ぜひ白山さんのお料理召し上がってみてください。もちろん、ヴィーガンの方にも自信を持ってオススメできます????
プラントベース、植物性材料だけでも十分満足できる味、ヴィジュアルも素敵です。ぜひ一度ご賞味あれ。味はハルタが保証しますよー✨
今日のおしらせ
- 米粉/きなこ
- 米粉/ほうじ茶
- 米粉/カカオ
- 全粒粉カカオ
- ブルーベリー
- かぼちゃ(有機栽培・ニセコ堀農園さん)←NEW!
- りんご/マッキントッシュ=旭(有機栽培・増毛マルゼン佐藤果樹園さん)←NEW!
- くるみ
- シナモンのラスク
- りんご/マッキントッシュ=旭(有機栽培・増毛マルゼン佐藤果樹園さん)←NEW!

今日は大阪都構想の投票日ですね。ホッカイドーのニュースでは、ほとんど取り上げられていない感じですね。

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水