「つぶつぶ料理教室」と「ベジタリアンJAS制定へ」

未来食つぶつぶ

札幌の「つぶつぶ料理教室」

ハルタに「つぶつぶ」のフリーペーパーが置いてあるのをご存知でしょうか?

人気なので、毎回入荷するとすぐに無くなっちゃいます…一度も見たことのない方もいるかもしれません????

以前この「つぶつぶ」についての記事も書きました。コチラです。

先日、札幌でこの「つぶつぶ料理教室」を開催されている「つぶつぶ料理教室おひさま」の名張真理子さんがご来店くださいました✨

huluta
huluta

「つぶつぶ」だらけの文章になって、読みにくくてスミマセン????

ショップカード(というのかな?)を頂いたのですが、ご興味のある方が多いらしくすぐに無くなっちゃいました。

詳しくはコチラご覧ください。場所は東区の伏古だそうです。

お探しのページは見つかりませんでした | つぶつぶ料理教室
カラダもココロも満足♪ 雑穀料理&スイーツの基本から学ぶお料理教室 / 入会金不要1回完結型レッスン【日本ベジタリアン学会指定校】

緊急事態宣言中なので、なかなか参加しづらい状況ではありますが…よかったらドーゾ。

huluta
huluta

以上「勝手に応援」でした✨

【追記】お詫び

ご来店いただいたのは名張さんではなく、「つぶつぶ料理教室 和ぁい」山口奈都子さんでした????ゴメンなさい????

つぶつぶ料理教室 和ぁい | つぶつぶ料理教室
カラダもココロも満足♪ 雑穀料理&スイーツの基本から学ぶお料理教室 / 入会金不要1回完結型レッスン【日本ベジタリアン学会指定校】

「つぶつぶ料理教室 和ぁい」さんは、JRあいの里教育大駅より徒歩10分だそうです。レッスン一覧はコチラから↓

つぶつぶ料理教室 和ぁいのレッスン一覧 | つぶつぶ料理教室
カラダもココロも満足♪ 雑穀料理&スイーツの基本から学ぶお料理教室 / 入会金不要1回完結型レッスン【日本ベジタリアン学会指定校】
huluta
huluta

「ラギ粉」ってなんだろう?と思ったら「シコクビエ」なんですね。使ったことないかも…気になります????

もうひとつ豊浦町にも「北海道つぶつぶラボむすびや」さんがあるそうです。

北海道つぶつぶラボむすびや | つぶつぶ料理教室
カラダもココロも満足♪ 雑穀料理&スイーツの基本から学ぶお料理教室 / 入会金不要1回完結型レッスン【日本ベジタリアン学会指定校】

3つの教室、よかったら参加してみてください✨

huluta
huluta

各方面にご迷惑おかけしました…????(反省)以上、改めまして「勝手に応援」でした!

ベジタリアンJAS制定へ 超党派議員らが初会合

肉や魚などを食べない「ベジタリアン」や、完全菜食主義の「ヴィーガン」に適した食品の品質表示を、JAS=日本農林規格に定めることを目指すプロジェクトチームの初会合がきょう国会内で開かれました。プロジェクトチームは、超党派の議員連盟や、農林水産省、東京都などで構成され、きょうの会合では、来年春ごろまでの制定を目指すことを確認しました。

https://youtu.be/1FlOYS4kBbw

ようやくキチンとした指針に取り組んでもらえそうですね。上手くいくとイイナー。

それにしてもこの動画についたコメント読むと、脊髄反射的なものが多くて呆れます…(ヤレヤレ)

今日のおしらせ

今日のマフィン

  • 米粉/バナナ
  • 米粉/抹茶
  • 甘夏(自然農法・愛媛産/風車の街佐田岬の会さん)←NEW!
  • にんじん(無農薬・北海道産)
  • カカオ・コーヒー(大磯・オイコスコーヒーさん)

今日のスコーン

  • 酒粕 (醸し人九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)

今日のひとこと

huluta
huluta

今日は月曜日。Meat Free Mondayです。よかったらコチラご覧ください✨

huluta
huluta

今週の営業は今日まで。また木曜日にお会いしましょー。それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!

ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)