今年はヴィーガン・チョコに注目! ベスト・バイ6選
と言う記事を見つけました。もうすぐバレンタインだもんネ。

ベジタリアンが魚や肉を食べないのに対して、ヴィーガンは卵や牛乳、はちみつといった動物由来の食品もとらない。
https://www.gqjapan.jp/lifestyle/article/20200206-vegan-chocolate
うーん「 動物由来の食品もとらない」と言うだけじゃないんだけど…????ま、ここではそれは置いといて…
個人的には出来るだけ日本のお店のものを買いたいので、フーチョコレーターズ「ヴィーガンミルクチョコレート」かココシュシュ「ヴィーガン生チョコレート」がいいかなと思います。
ココシュシュさんのは、日本のお店じゃなくても食べてみたいカモ…ビジュアル的にも素材的にも。長野県にあるお店なんですね。知りませんでした。メモメモ。
ハルタの「チョコパン」
さてバレンタインに便乗して????ハルタの「チョコを使ったパン」をご紹介します。

現在作っているのは3種類のみ「チョコクリームパン」と「カカオ・コーヒー・マフィン」「全粒粉のカカオマフィン」です。
「チョコクリームパン」は、自家製チョコクリームがたっぷり。チョコクリームは、カカオマス、てんさい糖、有機無調整豆乳のみで作っています。
「マフィン」は、市販のチョコレートの代わりにカカオマスそのものを使用。生地の甘みとカカオマスのほろ苦さのバランスが絶妙ですよ♬
あんまり商業主義には乗りたくない天邪鬼なハルタですが、季節柄チョコレートを使ったパンのご質問が多いのでUPしました。よかったらお試しください~。
今日のおしらせ
- カカオ・コーヒー(オイコス・コーヒーさん)
- 酒粕(九平次・山田錦の純米大吟醸酒粕)
- さつまいも(あらき農園さんの無農薬・自然栽培「べにおとめ」)
- ブルーベリー(アメリカ産)
- チャイ
おかげさまで完売しました!
- りんごジャム(余市・三氣の辺さんの青りんご「ブラムリー」)
- いちごジャム(アメリカ産)

今週の営業は今日まで。金曜日は急な臨時休業でご迷惑&ご心配をおかけしました。明日お休みいただいて、また木曜日から営業します。よろしくお願いいたします。

それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!雪道お気をつけて!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水