最近のヴィーガン・ニュース
最近のヴィーガンに関する話題を集めてみました。
世界初ヴィーガン対応防災パン「V エイドパン」発売
「V エイドパン」は、卵、乳、白砂糖、ハチミツ、大豆、パーム油不使用、トランス脂肪酸ゼロ、化学調味料もゼロ。さらに、小麦粉、ごま、アーモンドを除くアレルゲン25品目フリーだそうです。ヴィーガンやベジタリアンもOKで、賞味期限は3年とのこと。
ただいま無料モニターを募集中だそうです。
今回の豪雨災害の被災者の方で、ヴィーガンやベジ、アレルギーの方はどうされているのかな?ヴィーガンやベジの方は何とか凌げるかもしれないけれど、アレルギーの方は死に直結することもあるから心配ですね????
KOMEDA is □
コメダの新業態ブランド、プラントベース(植物由来)100%メニューの「KOMEDA is □ 東銀座店」が 7/15(水)にオープンするそうです!

プラントベースの「シロノワール」があったら食べたいなと思ったけど、メニューには見当たりませんでした…今後に期待♬

「シロノワール」って食べたことないんだけどね…あ、そもそもコメダに行ったことなかったワ????
ヘルシー料理 野菜が主役!仰天アイデアも
「菜道」に行ってみたいな~。札幌にもこういうお店出来ないかなぁ…(どなたか~)
井村屋から「大豆ミートまん」発売
材料に卵白が入っているのでヴィーガンやプラントベースではないのですが、今後への期待を込めて載せておきますね。
コンセプトとしては、下に書いてあるように豚肉を大豆ミートに置き換えただけみたいなので、添加物モリモリなのが残念ですが、こういう商品が増えるのは喜ばしいことであります♬
【商品企画意図】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000038645.html?fbclid=IwAR1_X1DaejuBZeM9Cz4UpPIjtSvAKxI6l_uLInp8SVGcF34f9LZV8YfLYXg
~1964年から「肉まん・あんまん」を展開している井村屋がお届けする健康機軸商品!!~
世界では人口増加による食糧危機・菜食主義などSDGsを含めた観点、また健康意識の高まりから
植物由来の代替肉が注目されています。代替肉の国内市場は2019年度52.5億円から2020年度75億円と増える見込みです。
(TPCマーケティングリサーチ㈱調べ)
長年ご愛顧いただいている肉まんのおいしさはそのままに豚肉を植物由来の大豆ミートに置き換えることで
健康志向のお客様にも喜んでいただける商品を企画しました。

井村屋さんがんばって!
今日のおしらせ
- 米粉/バナナ
- 米粉/カカオ
- 甘夏(自然農法・愛媛/風車の街佐田岬の会さん)
- にんじん(無農薬・北海道産)
- ブルーベリー
- あんずジャム(長野産)NEW!
- 梅ジャム(無農薬・神奈川県小田原産)NEW!
- ニューサマーオレンジ(日向夏)のマーマレード(有機栽培・愛媛産)
「シナモンのラスク」は完売しました。ありがとうございました。

この中に四つ葉のクローバー????がありますよ。見つけられるかな?


今週の営業は今日まで。明日あさって火・水は定休日です。また木曜日からよろしくお願いいたします。本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00 ◆定休日 火・水