今日は「世界人道デー」
米軍がアフガニスタンから撤退して大変なことになっていますが、今日は「世界人道デー(World Humanitarian Day)」だそうです。
「世界人道デー」とは…
「世界人道デー」は、2003年の8月19日にイラク・バグダットの国連事務所本部が爆破され、22名の人道支援関係者が犠牲になった事件をきっかけとして、世界中で人道支援に関わる人々に思いを寄せるため2009年に国連総会で制定されました。
https://tokyo.unfpa.org/ja/news/%E3%80%908%E6%9C%8819%E6%97%A5-%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%BA%BA%E9%81%93%E3%83%87%E3%83%BC%EF%BC%88world-humanitarian-day%EF%BC%89%E3%80%91
世界人道デーは、人々を助けるために危険や逆境に直面している人々へ思いを寄せる日であり、また人道支援の精神(スピリット)を讃える機会でもあります。
「世界の人道危機からお母さんと赤ちゃんの命を救うため」のクラウドファンディング
今年の世界人道デーは、こんなクラウドファンディングが行われているそうです。
目標金額175万円で、世界中で約3,000人分出産に必要な最低限のアイテム(石鹸、カミソリ、へその緒を結ぶ紐等)が入った「安全な出産キット 」を届けることができるそうです。
クラウドファンディングについてはコチラ。今日が締め切りです〜。

国連人口基金(UNFPA)支援寄付 | セキュリテ
セキュリテとは、事業者と個人をつなぎ、お金と仲間を集めるサステナブルファイナンスです。
私も1,000円ですが寄付しました。ご興味のある方、よろしければドーゾ。

この「セキュリテ」というインパクト投資プラットフォームは前々から興味があったので、この機会に会員登録してみました。
最近アチコチに寄付しすぎて、なんだか寄付貧乏になりそうな予感…????ま、少額なので、またがんばってパン作ってお金を貯めればいいか。

huluta
そういうワケで、みなさまハルタのパンを買ってくださいまし✨
今日のおしらせ
今日のマフィン
- 米粉/きなこ
- ブルーベリー
- カカオ・コーヒー(神奈川・ビーンズマートオイコスさん)
- にんじん(農薬不使用・北海道産)
今日のスコーン
- レーズン
- 紅茶
今日のひとこと

huluta
札幌の小学校も夏休みが終わりましたね。お盆も終わってもう秋かな。

huluta
それでは本日もみなさまのご来店お待ちしております!
ハルタ huluta
札幌市中央区大通西23-2-25 ラ・メール円山公園
◆OPEN 10:00-17:00(売切次第閉店)
◆定休日 火・水(不定休あり)